電子レンジで簡単えのき茸の佃煮

Rune
Rune @cook_40042606

ビタミンB1、B2、食物繊維、ギャバが豊富に含まれています。血圧安定、精神安定に良く高血圧予防にもってこいの栄養成分です
このレシピの生い立ち
ご飯のお供にえのきの佃煮は大好きで鍋でことことと煮ておりました。これを火を使わずにもっと簡単な方法がないものかと思ったのがきっかけです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. えのき茸     150g2パック 
  2. 醤油※ 大さじ2
  3. 味醂 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. キビ 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱用のボウルに2~3cmの長さに切りそろえたえのき茸をほぐしまがら入れる。

  2. 2

    調味料を全て入れたら混ぜあわせる。

  3. 3

    電子レンジではじめ蓋をして(又は軽くラップで覆い)1分30秒、2分、蓋をしないで2分と500Wで3回に分けてかけていく。

  4. 4

    1回目、2回目、3回目とレンジからとりだして、そのつど箸で混ぜ合わせる。

  5. 5

    器に盛る。または、パッドにいれて冷まし清潔な保存のビンに入れておく保存は最低5日間です。

コツ・ポイント

※醤油は塩分があるので加減して下さい。     

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Rune
Rune @cook_40042606
に公開
吉村ルネ★ニンニクと生姜×ドレッシングで免疫力UP★仕事をしながらでも15分で作れる体調改善レシピ。野菜が好きになるドレッシングを開発。国内料理コンテスト100回以上受賞。企業レシピ開発・料理撮影担当。雑誌・ネットメディア掲載多数。🇺🇸🇪🇸 で学んだ健康レシピを発信中。Instagramで動画を発信してます^^・健康維持レシピ・栄養価PFC計算・感染症予防の免疫力レシピ開発・企業に向けた創作レシピ開発/料理撮影▶連絡先Instagram https://www.instagram.com/rune.my/?hl=jablog https://ameblo.jp/oubeijaponesa
もっと読む

似たレシピ