ととまるサンド

ティアラマミィ @cook_40067301
ととまる は小麦粉が少なく すり身が多いので焼きそばパンのような、ダブル炭水化物メニューになりません。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
高岡の新名物『ととまる』をサンドイッチにしました。
ととまるサンド
ととまる は小麦粉が少なく すり身が多いので焼きそばパンのような、ダブル炭水化物メニューになりません。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
高岡の新名物『ととまる』をサンドイッチにしました。
作り方
- 1
食パンが水分を吸ってベタッとならないように、中になる面にマヨネーズかバターを塗る。
- 2
ととまるを食パンの大きさに合わせてカットする。(だいたいでOK)
- 3
【1】の食パンにはさむ。
- 4
オーブントースターバッグに入れて、オーブントースターでこんがり焼く。
- 5
できあがり♪
コツ・ポイント
ととまる さえあれば、簡単簡単。 オーブントースターバッグがなければ、そのまま焼いてもいいし、アルミホイルで包んで焼いても大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
もちもちサンドイッチ☆練乳きな粉餅サンド もちもちサンドイッチ☆練乳きな粉餅サンド
練乳ときな粉たっぷりなお餅をパンに挟んだもっちりサンドイッチです。炭水化物好きさん集まれ~(*´∀`*)ノ もへほっぺ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061872