鶏ときのこのみぞれ煮-レシピのメイン写真

鶏ときのこのみぞれ煮

☆☆ゆうか☆☆
☆☆ゆうか☆☆ @cook_40214027
東京

ノンストップで紹介された、笠原さんのレシピです
このレシピの生い立ち
ノンストップで紹介していた笠原さんのレシピをいつか作りたくて

鶏ときのこのみぞれ煮

ノンストップで紹介された、笠原さんのレシピです
このレシピの生い立ち
ノンストップで紹介していた笠原さんのレシピをいつか作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. しいたけ 8枚
  3. 大根 1/5本(200g)
  4. 水菜 1/3束
  5. 長ネギ 1/2本
  6. 【A】
  7. 2カップ
  8. 昆布 5g
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. 【B】
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. むき甘栗 30g
  15. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいてすりおろして
    ザルに上げて水気を切ります

  2. 2

    しいたけは軸を除いて手で2~3等分にちぎります。軸は根元を少し切り落として手で細かく裂きます

  3. 3

    水菜は5cmの長さに切って
    長ネギは斜め薄切りにします。
    むき甘栗は粗く刻む。

  4. 4

    鶏肉は一口大に切って
    フライパンに、皮目を下にして並べ中火で焼きます

  5. 5

    両面に焼き目がついたら
    しいたけ、長ネギを加えてサッと炒めます

  6. 6

    【A】を加えてアルミホイルをかぶせて
    弱火で7~8分煮ます

  7. 7

    【B】の水溶き片栗粉を、鍋に回し入れてとろみをつけ、大根おろしと水菜を加えてサッと煮ます

  8. 8

    器に盛って、粗く刻んだむき甘栗を散らす。
    一味唐辛子を振って完成です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆ゆうか☆☆
☆☆ゆうか☆☆ @cook_40214027
に公開
東京
結婚を機に大阪を離れ→博多→現在は都内在住天神、パピヨンプラザ、ダイレックス、ルミエール、万葉の湯…良かったなぁ。どこもそれぞれいい所がありますね♪皆様の色んなレシピとても助かってます!でも、早くレシピ見なくても作れるようになりたいです(^o^;
もっと読む

似たレシピ