カルピス★シフォンケーキ

CAFE703
CAFE703 @cafe703

カルピスを使ったシフォンケーキ。ほんのり優しい甘さです。
このレシピの生い立ち
カルピスでシフォンが焼きたかったので。

カルピス★シフォンケーキ

カルピスを使ったシフォンケーキ。ほんのり優しい甘さです。
このレシピの生い立ち
カルピスでシフォンが焼きたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォンケーキ17cm型
  1. 薄力粉 70g
  2. 3個
  3. 砂糖 60g
  4. サラダ油 大さじ2
  5. カルピス(5倍希釈用) 大さじ3
  6. お湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃に予熱します。薄力粉はふるっておきます。カルピスとお湯を混ぜておきます。今回はとちおとめ味で作りました

  2. 2

    卵白を泡立ててメレンゲを作ります。卵白を泡立てたら、砂糖の半分を3回に分けて入れます。

  3. 3

    卵白は7分立てくらいで、すくって角がたつくらいです。泡立ったら低速で1分混ぜます。

  4. 4

    卵黄に残りの砂糖を加えて混ぜます。

  5. 5

    サラダ油を加えて混ぜます。

  6. 6

    合わせておいたカルピスとお湯を入れて混ぜます。

  7. 7

    ふるっておいた薄力粉をもう一度ふるいながら加えます。泡だて器で混ぜます。

  8. 8

    メレンゲをもう一度混ぜて、メレンゲの1/3を加えて泡だて器で混ぜます。

  9. 9

    さらにメレンゲの半量を加えてゴムヘラで切り混ぜします。

  10. 10

    最後に、メレンゲのボウルに生地を入れて、そ~っと切り混ぜします。

  11. 11

    生地を型に流しこみます。型の淵に生地をへばりつけるようにします。とんとんと3回くらいして、空気を抜きます。

  12. 12

    170℃のオーブンで10分焼いたとこで4か所に切れ目を入れます。さらにオーブンで20分焼きます。

  13. 13

    焼けたら、瓶にさかさまにしてさまします。完全にさめてから型からはずして切ります。

コツ・ポイント

オーブンの焼き時間、温度は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ