いんげんの生姜醤油★

らんPee
らんPee @cook_40041092

箸休めにどうですか。
でも、これだけでもご飯が進んじゃう♡
このレシピの生い立ち
母に教えて貰ったレシピを自分なりの分量で♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. いんげん 130gくらい
  2. 醤油 大さじ1.5
  3. 大さじ1.5
  4. ごま 大さじ1
  5. しょうが 1/2かけ
  6. 一味唐辛子 3ふりくらい

作り方

  1. 1

    いんげんは筋を取り、食べやすい大きさに切っておく

  2. 2

    いんげん以外の材料を全てあわせておく

  3. 3

    鍋に湯を沸かしす。沸騰したらいんげんを5分ほど茹で、ざるにあげ湯をきる

  4. 4

    湯がきれたらすぐに、②に入れる。
    20分ほどたったらO.Kです。

コツ・ポイント

熱いうちに調味料の中に入れましょう。すぐでも食べれますが、少し時間を置いた方が味がしみて美味しいですヨ♪」

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

らんPee
らんPee @cook_40041092
に公開
ワンパターンしがちな我が家の料理にクックパット大活躍してます。皆さんに感謝です!我が家では、適当料理が多いです(笑)よかったら作ってみて下さい★よくメモなくすので、自分用にレシピアップしていきます。6/4ピリッと辛いカリカリらっきょうのレシピ・・間違って削除してしまいました。また時間がある時にアップします。レポ作ってくださった方すみませんでしたm(__)m
もっと読む

似たレシピ