インゲンの生姜醤油

おやまのまま @cook_40239116
素揚げしたインゲンに和えるだけの簡単おつまみメニューです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから、母へ。母から私へ伝わるメニュー。簡単だけど、インゲンのレシピで、揚げるレシピは珍しいみたい。
インゲンの生姜醤油
素揚げしたインゲンに和えるだけの簡単おつまみメニューです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから、母へ。母から私へ伝わるメニュー。簡単だけど、インゲンのレシピで、揚げるレシピは珍しいみたい。
作り方
- 1
インゲンのヘタをとって、洗ったあと、十分に水気を拭く。
- 2
170度に熱した油で、1〜2分素揚げする。
- 3
すりおろした生姜、醤油を合わせて、インゲンと混ぜて、出来上がり。
コツ・ポイント
油でサッと揚げるだけで、茹でる・炒めるよりも断然早く火が通ります。そして、間違いない美味しさ!こどもは塩だけかけて、大人は生姜醤油で食べるのが我が家の定番です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きいんげんの生姜醤油浸し【作り置き】 焼きいんげんの生姜醤油浸し【作り置き】
香ばしく甘いいんげんは、さっぱり生姜醬油に浸してさっぱりいただきます。いんげんにはたくさんの栄養が含まれていますよ~。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
材料1つ!いんげんのしょうが醤油和え 材料1つ!いんげんのしょうが醤油和え
我が家はずっといんげんはこの味。胡麻和えで飽きたら是非!!いんげんの甘さが引き立ってご飯に合いますよぉ〜(^○^) doku肋骨
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125103