ドラえもん・平井 堅さんのキャラ弁

momoキャラ料理家
momoキャラ料理家 @cook_40051675

ドラえもん・平井 堅さんのキャラ弁企画「僕のおべんとつくってよ」映画 ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険ver.
このレシピの生い立ち
平井 堅さんによる「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」の主題歌「僕の心をつくってよ」のリリースを記念して、ドラえもんと平井 堅の公式キャラクター弁当動画「僕のおべんとつくってよ」で作らせて頂きました。

ドラえもん・平井 堅さんのキャラ弁

ドラえもん・平井 堅さんのキャラ弁企画「僕のおべんとつくってよ」映画 ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険ver.
このレシピの生い立ち
平井 堅さんによる「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」の主題歌「僕の心をつくってよ」のリリースを記念して、ドラえもんと平井 堅の公式キャラクター弁当動画「僕のおべんとつくってよ」で作らせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドラえもん ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険ver.
  2. ごはん 150g
  3. 色付きふりかけ(デコふり空色) 1袋
  4. カニ風味かまぼこ 1~2本
  5. 赤ウインナー 少々
  6. はんぺん 1枚
  7. 薄焼き卵 少々
  8. 味付き昆布(おしゃぶり昆布 1~2本
  9. マヨネーズ 少々
  10. 平井堅さん
  11. ハム 2枚
  12. はんぺん 少々
  13. 昆布 1枚
  14. マヨネーズ  少々
  15. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    ■ドラえもんから■

  2. 2

    ごはん2/3に空色ふりかけを混ぜる。ラップに包み丸く握り中央を凹ませる。

  3. 3

    残しておいたごはんの1/3で2よりも小さい丸を薄く握り、2の凹みにはめ込んで一緒に握る。

  4. 4

    残りのごはんで身体、手を握る。

  5. 5

    冷めたらおかずと共にお弁当箱に詰める。
    カニカマを剥がし洋服を作る。おにぎりに巻き付ける。

  6. 6

    薄焼き卵を丸型で抜き首輪の鈴を作る。

  7. 7

    はんぺんを型で抜き白目を作る。赤ウインナーを丸型で抜き鼻を作る。乾燥パスタで留める。

  8. 8

    下絵から顔パーツをクッキングシートにペンで写し、クッキングシートと海苔を重ねて切る。作った顔パーツを貼り付ける。

  9. 9

    はんぺんをカットしてフード、袖の部分を作る。おしゃぶり昆布をカットしてひげを作る。
    マヨネーズを目、鼻に付ける。

  10. 10

    ■平井堅さん■

  11. 11

    下絵の上にトレーシングペーパーを重ね、ナイフでパーツ毎に切り型紙を作る。

  12. 12

    型紙に合わせ、パーツをナイフで切って行く。
    顔:ハム
    髪、顔パーツ:昆布を煮た物
    ファー、白目:はんぺん

  13. 13

    お弁当箱の中でマヨネーズを付けてパーツを重ねて行く。
    マヨネーズを目に付ける。

コツ・ポイント

ドラえもんと平井 堅の公式キャラクター弁当動画「僕のおべんとつくってよ」
https://youtu.be/KjWB4Z5yT48

こちらで動画のレシピがご覧頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoキャラ料理家
momoキャラ料理家 @cook_40051675
に公開
【キャラ弁料理家】インスタ、TikTokでは毎日のキャラ弁更新中。【Instagram】@momokyaraben【TikTok】@momokyarabenインスタのつくれぽ【#momokyaraben】のタグ付けうれしいです!お仕事のご依頼はこちらにお願いします。https://ssl.form-mailer.jp/fms/ef12e2b0388110
もっと読む

似たレシピ