牛肉とごぼう入り「カレー風味の焼うどん」

jujumyu
jujumyu @cook_40043544

意外な組み合わせですが…ごぼうにカレーも合うんです。カレー粉をつかった「カレー風味の焼きうどん」おためしあれ〜
このレシピの生い立ち
本で見たレシピを参考・簡単に。前日残った牛肉とごぼうで作ってみた焼きうどんです♪エスビーのカレー粉は風味もよく美味しいし使えますよ〜

牛肉とごぼう入り「カレー風味の焼うどん」

意外な組み合わせですが…ごぼうにカレーも合うんです。カレー粉をつかった「カレー風味の焼きうどん」おためしあれ〜
このレシピの生い立ち
本で見たレシピを参考・簡単に。前日残った牛肉とごぼうで作ってみた焼きうどんです♪エスビーのカレー粉は風味もよく美味しいし使えますよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ油 大さじ1
  2. にんにく 1かけ
  3. ごぼう 2分の1本
  4. 牛肉もも薄切り・こま切れなど) 100g
  5. 市販のゆでうどん 2玉
  6. カレー粉 小さじ2
  7. ●酒 大さじ2
  8. ●しょうゆ 大さじ2
  9. ●みりん 大さじ1
  10. 小ねぎ 1〜2本(お好みで)

作り方

  1. 1

    ゆでうどんをほぐす為、お湯を沸かしておく。小ねぎは1cm幅の斜め切りにして用意しておく。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンにサラダ油を入れ温めスライスしたにんにくを入れる。ささがき状のごぼうを入れてまわし炒める。

  3. 3

    ゆでうどんはお湯をかけるか麺をくぐらす。湯切りをして麺をほぐしておく。牛肉は食べやすい大きさ・一口大にカットしておく。

  4. 4

    ごぼうに油が回ったところで一口大の牛肉を投入し、肉の色が変わってきたらカレー粉を入れて混ぜ、ほぐしたゆでうどんを入れる。

  5. 5

    ●の調味料を順に入れよくほぐしながら混ぜ合わせ、炒める。お皿に盛り、小ねぎを散らしたら出来上がり。

  6. 6

    食べてる途中で「ごま油」をお好みでかけて頂いても美味しいです。

コツ・ポイント

ごぼうは冷凍したものを使ってもOK。時間短縮でよくごぼうは冷凍します(洗ったら皮をこそぎ、ささがきに。ジップロックに入れ金属トレイにしき冷凍庫へ。使いやすくする為やや固まったら一旦取出し上から揉みほぐし、トレイなしでその後冷凍保存します)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jujumyu
jujumyu @cook_40043544
に公開
のんびり~ ゆっくり~ ですが…皆様のレシピを参考に、お料理にもっともっと精進したいです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ