本場のちんすこう

xhoneyx
xhoneyx @cook_40216800

修学旅行で沖縄に行った時、本場で教わった絶品ちんすこう!!
自分なりにアレンジ加えてみました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
せっかく沖縄に行ったので、名物のお菓子を覚えて帰りたかったから。
東京にいても、いつでも沖縄の味が楽しめます!!
ラードや砂糖の量で味わいが変わるので、いろいろ試してみてください(●^o^●)

本場のちんすこう

修学旅行で沖縄に行った時、本場で教わった絶品ちんすこう!!
自分なりにアレンジ加えてみました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
せっかく沖縄に行ったので、名物のお菓子を覚えて帰りたかったから。
東京にいても、いつでも沖縄の味が楽しめます!!
ラードや砂糖の量で味わいが変わるので、いろいろ試してみてください(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個分
  1. 小麦粉 200g
  2. 砂糖 *きび砂糖がおすすめ 60g
  3. ラード 60~70g
  4. 抹茶ココア黄粉など お好みで
  5. 塩 *雪塩がおすすめ お好みで
  6. チョコチップなど お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを150度に温めておく。

  2. 2

    ボールにラードを分量いれ、砂糖を加え、塊が残らないようよく混ぜる。

  3. 3

    1のボールに、ふるいにかけた小麦粉を入れ、べらでまんべんなく材料を混ぜる。*お好みで抹茶・ココア・黄粉なども一緒に加える

  4. 4

    2の生地を手でまとめながら、材料を均一にする。
    *この後お好みでチョコチップなどを混ぜたり、砂糖や塩で味を調える。

  5. 5

    形を整え、前もって温めておいたオーブンで、約20~40分焼く。

  6. 6

    抹茶味

  7. 7

    ココア

  8. 8

    黄粉

コツ・ポイント

黄粉を使用する際、砂糖を黒糖にすると良く合います!!
抹茶味にするときは、砂糖を多めに入れたほうが甘くておいしいです(*^_^*)
塩はかけすぎないよう注意!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xhoneyx
xhoneyx @cook_40216800
に公開
こんにちは!!甘いものをこよなく愛する中学生ですw作るのも食べるのも大好きです!普通のご飯はあまりつくったことないですが、これからどんどん挑戦していきたいと思ってます(*^_^*)よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ