レンジで簡単 チーズポテト

chikappe
chikappe @chikappe04

障害を持つ長男が誰の手も借りず作ってくれました。火を使わないので簡単゚゚・*:.。✡*:゚・そして、とてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
私と娘が留守、旦那は疲れてうたた寝している間に、自閉症の息子が作ってくれてありました。母感激したため、レシピアップです。参考にした本は「ひとりでできるもん」です(昨日、町の図書館で珍しく息子が借りてきました)。

レンジで簡単 チーズポテト

障害を持つ長男が誰の手も借りず作ってくれました。火を使わないので簡単゚゚・*:.。✡*:゚・そして、とてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
私と娘が留守、旦那は疲れてうたた寝している間に、自閉症の息子が作ってくれてありました。母感激したため、レシピアップです。参考にした本は「ひとりでできるもん」です(昨日、町の図書館で珍しく息子が借りてきました)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分(作りやすい分量)
  1. じゃがいも(大) 2個
  2. ハム 4枚
  3. とろけるチーズ(ピザ用) 1カップ
  4. 牛乳(今回は低脂肪乳 1カップ
  5. バター(有塩) 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいてラップで包み、レンジで柔らかくなるまで加熱します。マッシャーで熱いうちにつぶします。

  2. 2

    ハムは半分に切った後、細切りにします。牛乳とバターは耐熱の器に入れて、600Wのレンジで2分加熱してます。

  3. 3

    ①のジャガイモに、一緒に加熱した牛乳とバターを入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    ③に切ったハムとチーズの半量を入れてさらに混ぜます。

  5. 5

    耐熱で小さめの器に④を6等分して入れ増す。入れたら平らにならします。(今回は我が家は6人家族なので6等分です)

  6. 6

    残しておいたチーズを散らして、2つずつレンジに入れて600Wのレンジで3分加熱すれば完成です。

コツ・ポイント

ジャガイモは男爵を使いましょう。チーズ、ハム、バターに塩分があるので、塩コショウなどは不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ