レンジで簡単 チーズポテト

chikappe @chikappe04
障害を持つ長男が誰の手も借りず作ってくれました。火を使わないので簡単゚゚・*:.。✡*:゚・そして、とてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
私と娘が留守、旦那は疲れてうたた寝している間に、自閉症の息子が作ってくれてありました。母感激したため、レシピアップです。参考にした本は「ひとりでできるもん」です(昨日、町の図書館で珍しく息子が借りてきました)。
レンジで簡単 チーズポテト
障害を持つ長男が誰の手も借りず作ってくれました。火を使わないので簡単゚゚・*:.。✡*:゚・そして、とてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
私と娘が留守、旦那は疲れてうたた寝している間に、自閉症の息子が作ってくれてありました。母感激したため、レシピアップです。参考にした本は「ひとりでできるもん」です(昨日、町の図書館で珍しく息子が借りてきました)。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいてラップで包み、レンジで柔らかくなるまで加熱します。マッシャーで熱いうちにつぶします。
- 2
ハムは半分に切った後、細切りにします。牛乳とバターは耐熱の器に入れて、600Wのレンジで2分加熱してます。
- 3
①のジャガイモに、一緒に加熱した牛乳とバターを入れて混ぜ合わせます。
- 4
③に切ったハムとチーズの半量を入れてさらに混ぜます。
- 5
耐熱で小さめの器に④を6等分して入れ増す。入れたら平らにならします。(今回は我が家は6人家族なので6等分です)
- 6
残しておいたチーズを散らして、2つずつレンジに入れて600Wのレンジで3分加熱すれば完成です。
コツ・ポイント
ジャガイモは男爵を使いましょう。チーズ、ハム、バターに塩分があるので、塩コショウなどは不要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19070591