材料4つ!水なしキムチ鍋

ますこちん
ますこちん @cook_40216951

白菜からの水だけです。
豚バラのだしと甘味がうまー!!
一度試してみて!!
このレシピの生い立ち
実家の定番鍋ですー。

材料4つ!水なしキムチ鍋

白菜からの水だけです。
豚バラのだしと甘味がうまー!!
一度試してみて!!
このレシピの生い立ち
実家の定番鍋ですー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 豚バラしゃぶしゃぶ用 200~300グラム
  2. 白菜 1/2株
  3. キムチ 1瓶(400グラム)
  4. キムチの素 大さじ3~5(お好みで調節してね)
  5. 料理酒 100ccくらい

作り方

  1. 1

    白菜を切ります。
    芯を酒をいれた土鍋にポンポンいれちゃってください。

  2. 2

    芯が全部土鍋に入ったら、半量の肉、キムチ、キムチの素をのせます。

  3. 3

    同様に白菜の葉っぱ半分、残りの肉、キムチ、キムチの素をのせ、最後に葉っぱを全部のせます。

  4. 4

    ふたをして(白菜多くてすこし浮いちゃうかも…)弱めの中火で煮ます。途中すこーしだけ混ぜながら。いっぱい水分が出てきます。

  5. 5

    お好みの状態まで煮たらできあがりー♪

    味が足りなければキムチの素をたしてください。

  6. 6

    しめはおじやがおすすめー♪

  7. 7

    使うのはキムチの素!
    キムチ鍋のもとではないですー。

コツ・ポイント

肉は豚バラが絶対おすすめ!
甘味とコクが出ます。
白菜は鍋がしまるかビミョーなくらいもりもり入れても小っちゃくなっちゃうので大丈夫です。
時間があれば、弱火でじっくり煮たほうがおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ますこちん
ますこちん @cook_40216951
に公開
早く食べたい、飲みたいなので、家にあるもので簡単に作れるレシピを目指してます。
もっと読む

似たレシピ