作り方
- 1
レンコンの皮を適当にむき、薄さ5mm〜1cm程に切ります。
大きい物は半分〜四分割、小さい物はそのままで。 - 2
切ったら水につけて置きます。
- 3
豚バラを一口大に切ります。
- 4
豚バラをフライパンで中火で焼きます。
生焼けで水を切ったレンコンを入れます。 - 5
焼肉のタレと砂糖大さじ1を回し入れます。絡めてください。
弱火にし、蓋をして10分程蒸し焼きにします。 - 6
何度か混ぜながら、味見をします。
大丈夫なら、強火にし水分を飛ばします。 - 7
トップ画像くらいの色味になれば出来上がり☆
コツ・ポイント
焼肉のタレは甘口が美味しいですが、辛口でも砂糖入れたら大丈夫!!どのメーカーでも大丈夫です☆
似たレシピ
-
-
-
-
焼き肉のタレで簡単豚バラレタス炒め 焼き肉のタレで簡単豚バラレタス炒め
塩コショウ無しで簡単。焼き肉のタレで味付けなので失敗なし。♬*2014/5/27「レタス炒め」人気検索でトップ10入り!ツクヨミ
-
焼肉のタレで簡単☆カボチャの豚バラ巻き 焼肉のタレで簡単☆カボチャの豚バラ巻き
焼肉のタレシリーズ第4弾!ほっくり甘いカボチャにコッテリ豚バラ&焼肉のタレがよく合うオカズです♡H28.9.25話題入り ひろママ✴︎ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19072202