甘くて美味しいリアルな目玉 デザート

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

ねぇ 知ってるぅ?
眼球って…食べると苺風味のカルピスの味が!
ハロウィンに作って楽しもう
子ども喜び大人ドン引き?
このレシピの生い立ち
2013年10月
●YouTubeで見たことがあって私も作ってみたくて
参考にしてみた
●いちごかき氷シロップが余っていたから
●小学生の息子のおやつに出したら友達がびっくりドン引き大ウケ

甘くて美味しいリアルな目玉 デザート

ねぇ 知ってるぅ?
眼球って…食べると苺風味のカルピスの味が!
ハロウィンに作って楽しもう
子ども喜び大人ドン引き?
このレシピの生い立ち
2013年10月
●YouTubeで見たことがあって私も作ってみたくて
参考にしてみた
●いちごかき氷シロップが余っていたから
●小学生の息子のおやつに出したら友達がびっくりドン引き大ウケ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

眼球10個
  1. かき氷シロップ 大2
  2. 70ml
  3. 粉寒天 1g
  4. 食用色素 黒 赤
  5. 200cc
  6. 粉寒天 4g
  7. カルピス原液 50cc
  8. その他
  9. 丸い氷作る型 100均に売ってる
  10. 口金 1cm〜1.5cm
  11. 色ペンのキャップなど (黒目) 大きさ見ながら
  12. 細めのゴムベラ あると便利
  13. 炭酸水 甘くないもの

作り方

  1. 1

    小鍋に水、かき氷シロップ、寒天を入れて火にかけ、よく混ぜ溶かす
    大2くらい取り出し色素で黒くする
    平らな小皿に流し固める

  2. 2

    残りの赤い寒天も平らな皿に流す
    (赤が薄かったら赤色素で色付けても)

  3. 3

    赤寒天…絞り口金の丸いほうで20個抜く
    黒…ペンのキャップなど適当な大きさのもので10個抜く

  4. 4

    丸い製氷型を一度水で濡らしてから赤寒天、黒寒天、赤寒天の順で入れる
    軽く押さえて空気を抜く

  5. 5

    鍋に水200ccと粉寒天を入れ混ぜながら煮溶かす。
    寒天が溶けたらカルピスを加えて混ぜ火からおろす

  6. 6

    あら熱がとれたら小1くらいずつ製氷型に入れ、冷やし固める。
    残りのカルピス寒天もそっと流し入れる

  7. 7

    ふたをして、冷蔵庫で固める
    竹串でくるっと取り出す

  8. 8

    グラスに目玉を入れいちごシロップと炭酸水を注ぐ

コツ・ポイント

●途中で寒天が固まってきたらレンジで5~10秒チンすると溶ける
●かき氷の季節が終わっても、残ったシロップでメロン味、ラムネ味など楽しめる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ