ネバネバさよなら簡単納豆揚げ♪

詩絵奈
詩絵奈 @cook_40038379

昔「セイシュンの食卓」の本の人気メニューを我が家流にアレンジしたコチラ。納豆のネバネバが気にならない生姜入り納豆揚げ♪
このレシピの生い立ち
随分前「セイシュンの食卓」という本が流行りました♪
そこに載っていた人気メニューの「ゲンコツ揚げ」を我が家では長年アレンジして美味しく食べてきました♪
今日は久々に納豆の買い置きもあったので作ってみたということです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 納豆 3パック
  2. 薄力粉 50g
  3. 1個
  4. 生姜 1かけら
  5. にんじん 適当量
  6. 長ネギ 適当量
  7. 鰹節削り節 ひとにぎり分
  8. 天ぷらを揚げる分
  9. 麺つゆ 適当量

作り方

  1. 1

    スーパーで売っている普通の納豆を3パック使いま~す♪

    画像は3パックが1セットになった商品♪

  2. 2

    3パック分の納豆と附属のタレ等全部をボウルに入れる♪

  3. 3

    我が家では、にんじんと生姜をこんな風に切って混ぜます♪

    生姜は多いくらいがちょうどイイかも~♪

  4. 4

    2と3に薄力粉50gを加えます♪

  5. 5

    ザクザク切った長ネギも加えちゃいましょう♪

  6. 6

    卵も加えちゃいます♪

  7. 7

    全部をごちゃっとまぜまぜします♪

  8. 8

    鰹節を適当に一握り加えて混ぜちゃいます♪

    鰹節が好きな方は多く入れても美味しいですよ♪

  9. 9

    中程度の温度の油でスプーン1杯ずつ揚げていきます♪

  10. 10

    いい色になってきて生っぽさがなくなったら出来上がり♪

    家中納豆臭くなるのは覚悟してね(@@)

  11. 11

    じゃじゃ~ん♪
    「セイシュンの食卓」も真っ青の我が家流生姜入り納豆揚げ♪

    麺つゆにつけて召し上がれ~♪

コツ・ポイント

我が家ではコロッケ大で揚げますが、一口大にすると食べやすくてお子様のいる家庭にはいいかもしれません。このメニューで唯一の欠点は、家中納豆臭くなること!翌日の朝までお客様は呼べませんのでご注意を!でも長年主人も私も全然飽きない一品ですよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

詩絵奈
詩絵奈 @cook_40038379
に公開
詩絵奈(しえな)です♪ この COOKPAD を利用するようになってから、自分が今まで何とつまらない食生活を送っていたかわかりました(笑)♪ まさに「食は文化」! COOKPAD に掲載されている沢山のレシピは私達の今の食の文化そのものです♪ 皆様のお知恵をお借りしながら少しでも豊かな食生活に近付けたらいいと思います♪
もっと読む

似たレシピ