ファソラーダ: Fasolada

woba
woba @cook_40154727

インゲン豆のスープ。ギリシャの代表的な家庭料理。寒い日にぴったりのぽっかぽかでお腹がいっぱいになるお豆のスープ。
このレシピの生い立ち
それぞれの家庭あるいは地方によって味が違うので、何種類か試した結果このレシピに。シンプルなベジタリアン料理だけれど、じっくり煮込むことで野菜のうまみたっぷり、お腹がいっぱいになるメインディッシュに。

ファソラーダ: Fasolada

インゲン豆のスープ。ギリシャの代表的な家庭料理。寒い日にぴったりのぽっかぽかでお腹がいっぱいになるお豆のスープ。
このレシピの生い立ち
それぞれの家庭あるいは地方によって味が違うので、何種類か試した結果このレシピに。シンプルなベジタリアン料理だけれど、じっくり煮込むことで野菜のうまみたっぷり、お腹がいっぱいになるメインディッシュに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インゲン豆 500g
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. 人参 3〜4本
  4. セロリの根あるいはセロリ 適量
  5. 唐辛子 大きめ1本
  6. 塩、こしょう 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. 適量
  9. レモン 適量
  10. トマト(お好みで) 2個
  11. にんにく 4〜5クローブ

作り方

  1. 1

    今回使うお豆はこちらのインゲン豆(キプロス産)。

  2. 2

    一晩たっぷりのお水に豆を浸す。

  3. 3

    今回使うお野菜はこちらの5種類。

  4. 4

    人参は5mm幅の輪切り、タマネギはみじん切り、セロリの根は約1cmのキューブにカット。ニンニクそのまま。トマトは皮をむく

  5. 5

    浮かんでいる豆の皮や傷んでいる豆を捨て水を切る。大きめのお鍋に豆を入れ豆がすっかり浸るくらいの水を入れたら沸騰させる。

  6. 6

    沸騰し2〜3分したらお湯を捨てる。刻んだ野菜、ニンニク、トマト、唐辛子を鍋にいれ、具がしっかり浸る程度の水を入れ再び加熱

  7. 7

    沸騰したところで中火/弱火にし、コトコト煮込む。水が減ったらその都度水を足しながら、5時間以上豆が柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    豆が柔らかくなってスープがモッタリした感じになったら、塩、こしょう、オリーブオイル100ccを加え味を整える。

  9. 9

    食べる時にレモンを絞って加ても美味しい。ザジキ、トマトサラダ、フェタチーズ、オリーブとともにサーブすると味も彩りも豊かに

コツ・ポイント

・豆がしっかり柔らかくなるまでは決してお塩を加えないこと。
・トマトを入れるのはトマトのおいしい時期が中心で、トマトを入れなくても十分美味しい。(トマトは入れすぎないこと。)
・唐辛子は食べないでね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
woba
woba @cook_40154727
に公開
kali oreksi! :καλή όρεξη
もっと読む

似たレシピ