キャベツロールカツ

じゅんたろうMAX
じゅんたろうMAX @cook_40215911

少ない量のお肉でも野菜を巻いてカサ増し。
ボリュームたっぷりです。
我が家は塩とからしで食べてます!
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたメニューをマネしてみました。我が家の酒呑み長男はつまみに、食べ盛りの次男はもりもり満腹です。

キャベツロールカツ

少ない量のお肉でも野菜を巻いてカサ増し。
ボリュームたっぷりです。
我が家は塩とからしで食べてます!
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたメニューをマネしてみました。我が家の酒呑み長男はつまみに、食べ盛りの次男はもりもり満腹です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚ロース薄切り 400㌘(薄切り16枚ほど)
  2. キャベツ 大きめの葉4枚くらい
  3. ニンジン 大1本
  4. フライ衣 適量
  5. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース薄切り肉 生姜焼き用など。
    塩コショウをかるく振っておきます。

  2. 2

    ニンジンとキャベツはこんな感じに切って、茹でておきます。揚げたときはねるので、この時よく水分を切っておきます。

  3. 3

    キャベツの芯は薄くそいで、そいだ芯も一緒に巻いてください。

  4. 4

    中の空気を抜くようにしてしっかり目に巻きます。

  5. 5

    豚肉をこの様に上下にして重ねあわせ、ニンジンのキャベツ巻きをのせて手前から巻きます。両脇もとじ空気を抜きながら巻きます。

  6. 6

    こんな感じで、しかっかりめに巻きます。

  7. 7

    豚肉16枚で8コできます。

  8. 8

    フライ衣をつけて揚げます。我が家のフライは小麦粉を卵を混ぜたもの+パン粉です。

  9. 9

    180度くらいの油でキツネ色になるまでひっくり返しながら揚げます。(揚げはじめはそっと返して)

  10. 10

    油が切れたら、3つか4つ(一口大)に切って盛り付けます。我が家は塩とからしでいただきます。

コツ・ポイント

中の空気を抜きながらしっかり目に巻いておかないと、上げたときに中の水分が出てきてはねます。あらかじめ、ゆでた野菜も水分をよく拭いておいて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅんたろうMAX
じゅんたろうMAX @cook_40215911
に公開

似たレシピ