圧力鍋で骨までおいしく。さんまの甘露煮

お米ママ @cook_40040304
圧力鍋でガス代節約
このレシピの生い立ち
さんまの甘露煮が好きなので作りました。骨まで食べれるからカルシウム補うのに丁度良いですよね(^_^)
圧力鍋で骨までおいしく。さんまの甘露煮
圧力鍋でガス代節約
このレシピの生い立ち
さんまの甘露煮が好きなので作りました。骨まで食べれるからカルシウム補うのに丁度良いですよね(^_^)
作り方
- 1
さんまの頭と尻尾を落とし腸を水で洗いながら取り3等分に切ります。
- 2
圧力鍋に切ったさんまを並べ入れ生姜、梅酒の梅、調味料を入れます。
- 3
お手持ちの圧力鍋の時間で煮ます。うちは加圧を加えてから25分弱火で煮て自然冷却しました。
- 4
自然冷却して骨まで柔らかくなってたら染み込む様に煮込んで出来上がり!
コツ・ポイント
酒を切らしてたので梅酒で代用したらほんのり甘酸っぱく美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
骨まで食べれる!圧力鍋でサンマの甘露煮 骨まで食べれる!圧力鍋でサンマの甘露煮
圧力鍋なので短時間で作ることができます。骨が苦手な人もこれならバクバク食べれます。安いときに買って冷凍しておくのもあり。ママコロ
-
-
-
-
圧力鍋でさんま・いわしの骨なし甘露煮 圧力鍋でさんま・いわしの骨なし甘露煮
さんまの甘露煮です。骨はあったのか?という状態になります。ただ、圧力鍋必須です。レシピの基本は渋谷のマスター直伝です。zzzants
-
-
-
骨まで食べられる!さんまの甘露煮~圧力鍋 骨まで食べられる!さんまの甘露煮~圧力鍋
圧力鍋で煮ると、骨まで食べられて栄養がたっぷり摂れるのが嬉しいですね♪小さいお子さまにも、喜んで食べて頂けるようです♡ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19078850