レンジで1分♪みたらしのたれ

アトリエ沙羅 @atelier_sarah
★話題入り感謝★艶やかでぽってり♪甘辛醤油味が堪らないみたらしのたれが簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、好みの配合に辿り着いたので、レシピにまとめました(*^-^*)
レンジで1分♪みたらしのたれ
★話題入り感謝★艶やかでぽってり♪甘辛醤油味が堪らないみたらしのたれが簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、好みの配合に辿り着いたので、レシピにまとめました(*^-^*)
作り方
- 1
耐熱容器に材料を全部入れて、スプーンで混ぜる。
片栗粉が底に沈殿しない様に、混ぜたらすぐに加熱必須。 - 2
600wのレンジで40秒加熱する。
部分的に固まったり、緩かったりしているので、しっかり混ぜて均一にする。 - 3
スプーンで垂らすとぽってり落ちる位のとろみが付いたらOK。足りなかったら追加で10~20秒加熱する。
今回は合計1分。 - 4
★みたらし団子にする場合★
素朴なおやつ✿茹で団子/焼き団子✿
(レシピID:19085654)
上記レシピ参照 - 5
柔らかな食感の茹で団子、しっかり食感の焼き団子、どちらでもお好みでOK。串に刺しても刺さなくてもOK。
写真は茹で団子。 - 6
刷毛にたれをたっぷり付ける。
- 7
団子の上をたれの付いた刷毛で、表面を優しく撫でる様に塗ったら出来上がり。
- 8
★話題入り感謝★
222品目、話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々、ありがとうございました❤
コツ・ポイント
レンジを使えば、少しの量でも焦がさず簡単に作れます。
ほんのり醤油風味は大さじ1/2、適度な醤油風味は大さじ2/3、しっかり醤油味は大さじ1で調整下さい。
大量に作る場合は、材料を鍋に入れて、弱火で混ぜながら作った方が簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19086563