オーブンで焼かないスイートポテト

クックWP2CT5☆
クックWP2CT5☆ @cook_40076702

スイートポテトが食べたい。
でも、オーブンで焼いたり…
面倒くさい…
安くて簡単なスイートポテトを考えて作ってみました。
このレシピの生い立ち
スイートポテトは、好きだけどオーブンで焼くのが面倒くさい…
ケーキ屋さんでクレームブリュレを頼んだ時トーチで砂糖をキャラメリゼしていたことを思い出したので私なりに作ってみました。

オーブンで焼かないスイートポテト

スイートポテトが食べたい。
でも、オーブンで焼いたり…
面倒くさい…
安くて簡単なスイートポテトを考えて作ってみました。
このレシピの生い立ち
スイートポテトは、好きだけどオーブンで焼くのが面倒くさい…
ケーキ屋さんでクレームブリュレを頼んだ時トーチで砂糖をキャラメリゼしていたことを思い出したので私なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5人分
  1. サツマイモ(ペースト分) 900g~800g(約450g)
  2. 砂糖(お芋の甘さで調節) 50g
  3. 生クリーム(ホイップ) 50cc
  4. バター(マーガリン) 25g
  5. 1個
  6. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモは、キレイに洗って、蒸し器で柔らかくなるまで蒸す。

  2. 2

    蒸しあがったお芋を半分に切る。

  3. 3

    半分に切ったら皮から5㎜内側をスプーンで掘り、ボウルに入れる。
    掘った後のお芋は、器になります。

  4. 4

    ③のお芋をマッシャーで潰す。
    マッシャーがなければ、泡立て器で潰す。
    裏ごしするとなめらかになりますよ!!

  5. 5

    ④が熱いうちに砂糖、生クリーム、バター、卵を加える。

    私は、ホイップとマーガリンを使いました。

  6. 6

    火を使わないので私は、レンジで加熱して、バターと卵に熱を通します。

  7. 7

    お芋の器に⑥を入れ形を整える。

  8. 8

    ⑦の表面にグラニュー糖をたっぷり付ける。

  9. 9

    トーチを用意する。

  10. 10

    ⑧のグラニュー糖をトーチで焦がしてキャラメリゼする。

  11. 11

    お皿に盛り付けて
    できあがり

    器ごと食べてくださいね。

  12. 12

    ~トーチが無い場合~

  13. 13

    表面に卵黄に少しみりんを加えたものを刷毛で塗ってオーブンかオーブントースターで焼いて下さい。

コツ・ポイント

熱いうちに材料を混ぜてください。
でも、蒸しあがったお芋は、熱いので火傷に注意してくださいね。
もし、冷めてしまっても大丈夫!! 
レンジにかければ再び熱々~!!

お芋の器を薄くすると形が崩れやすくなりますので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックWP2CT5☆
クックWP2CT5☆ @cook_40076702
に公開

似たレシピ