小松菜とエビのマヨポン和え

絵里・咲矢ママ @cook_40217071
もう一品欲しい時に、あっという間に出来ます
このレシピの生い立ち
マヨネーズとポン酢を混ぜたソースが大好きなのと、エビ好きな家族のために作ってみました
小松菜とエビのマヨポン和え
もう一品欲しい時に、あっという間に出来ます
このレシピの生い立ち
マヨネーズとポン酢を混ぜたソースが大好きなのと、エビ好きな家族のために作ってみました
作り方
- 1
小松菜を洗い、3〜4 ㌢の長さに切り揃え、沸騰したお湯の中に入れ、2〜3分茹でる。
- 2
茹でてる間にマヨネーズとポン酢を合わせておく
- 3
茹で上がったら、冷水で冷ましザルに上げる。ポン酢を一回し(分量外)かけてから水気を絞る
- 4
3にエビとマヨポンを合わせ、良く混ぜたら白ゴマをふり出来上がり
コツ・ポイント
簡単なので特に無いですが、小松菜にポン酢をかけてから水気を絞ると、味が水っぽくなりません。エビは、生食用のがプリプリで美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超時短!レンジで小松菜とツナのポン酢和え 超時短!レンジで小松菜とツナのポン酢和え
あと一品欲しい時に、5分で簡単に出来ちゃいます☆お弁当に入れても美味しいですよ~(^^)ポン酢好きにはたまらない一品ですゅっちサン
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19088712