ヘルシー(糖質抑制) パリパリ油揚ピザ

sugoidoi
sugoidoi @cook_40071618

油揚げをせんべい状にして作った香ばしいヘルシーピザです。半年で36kgダイエットした時に食べてました。
このレシピの生い立ち
ダイエット時代に食べていたピザです。炭水化物が極端に少ないです。

ヘルシー(糖質抑制) パリパリ油揚ピザ

油揚げをせんべい状にして作った香ばしいヘルシーピザです。半年で36kgダイエットした時に食べてました。
このレシピの生い立ち
ダイエット時代に食べていたピザです。炭水化物が極端に少ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 油揚げ 1枚
  2. 市販ピザソース 適量
  3. ピザ用チーズ 適量
  4. たまねぎ 小1/4個
  5. カルパス 適量

作り方

  1. 1

    今回ピザ生地の代わりに油揚げを使います。加工前の油揚げは81gありました。

  2. 2

    油揚げをクッキングペーパーで4重位にぐるぐるに包み電子レンジ(500W)で4分その後ひっくり返し3分加熱します。

  3. 3

    加熱後、中の方はこげた状態になりパリパリになります。重さは35gまで水分、油分が抜けました。一回り小さくなります。

  4. 4

    3の上にピザソース、スライスしたたまねぎ、チーズ、カルパスを盛りつけ電子レンジで1分30秒加熱チーズが溶けたら出来上がり

  5. 5

    具はお好みで
    たまねぎはミネラル分が多く血糖値を下げやすくするのでダイエット中の方はおすすめ食材です。

  6. 6

    追加
    油揚げの中がこげ気味になるのでチースがこげなくても香ばしい出来上がりになります。

  7. 7

    やせるレシピに取り上げてもらいました。
    表紙!!
    綺麗に作っていただきありがとうございます。

  8. 8

    管理栄養士さんのコメントまで(^^)

コツ・ポイント

油揚の種類で加熱具合を調整して下さい。加熱時間は目安ですパリパリになるまで加熱して下さい。油揚げは中の方から焦げるので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sugoidoi
sugoidoi @cook_40071618
に公開
普段はパンと釣ってきた魚を料理してます。宮城県在住の料理スキの親バカパパさんです。
もっと読む

似たレシピ