帆立のチーズパン粉オーブン焼き

satokohime
satokohime @cook_40046239

ちょっとしたひと手間でこじゃれた1品に。帆立の旨味とチーズパン粉が美味しい~♪
オーブン任せなのでおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
肉厚の大きな帆立が安かったので。オーブン料理の方が簡単なので、フライパンで焼くより簡単にできると思いこの方法に。

帆立のチーズパン粉オーブン焼き

ちょっとしたひと手間でこじゃれた1品に。帆立の旨味とチーズパン粉が美味しい~♪
オーブン任せなのでおもてなしにも。
このレシピの生い立ち
肉厚の大きな帆立が安かったので。オーブン料理の方が簡単なので、フライパンで焼くより簡単にできると思いこの方法に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 帆立 大10個
  2. バター 大さじ2
  3. 白ワイン 大さじ2
  4. 塩・ブラックペッパー 少々
  5. 粉チーズパルミジャーノ 大さじ2
  6. ★パン粉 大さじ3
  7. ★ドライハーブ(パセリ・オレガノ等) 適量

作り方

  1. 1

    帆立はキッチンペーパーを敷いた皿の上に置き、軽く水気を切ったら塩・胡椒をしておく(片面のみでOK)

  2. 2

    ★印の材料を全て混ぜておく。

    オーブンを220度に余熱開始。

  3. 3

    熱したフライパンにバターを入れ1を焼く。この時、塩・胡椒した面を下に置き、上から塩胡椒をふる(これで両面に塩胡椒完了)

  4. 4

    1~2分焼いたらひっくり返し両面を焼く。(ここでは完全に火を通さなくてOK)白ワインを入れ蓋をして1分程蒸し焼きにする。

  5. 5

    耐熱皿に4を汁ごと入れ、上から2をふりかけてオーブンでうっすら焼き目がつくまで(15分ぐらい)焼いたら出来上がり♪

  6. 6

    カリカリパン粉と旨味が絡んだ帆立が美味しい♪お酒のお供にもぜひどうぞ。

コツ・ポイント

5では必ずフライパンに残った汁ごと耐熱皿に入れてください。パン粉はこの分量だと少し余るかも知れませんので、余った分はチキンや白身魚にまぶしてソテーしても美味しいです。
ご家庭のオーブンによって焼き時間は調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satokohime
satokohime @cook_40046239
に公開
料理は作るのも食べるのも同じぐらいに大好き。日記コメント欄閉鎖中につき、何かありましたらレシピの方へお願いします。夫と2012年生まれの娘・2014年生まれの息子の4人家族。毎日猛スピードで過ぎていきますが、お料理だけはちゃんとしたいなーだって人生、食が基本!ですもの~超スロークックですがヨロシクどうぞ(^ ^)
もっと読む

似たレシピ