紅しぐれ大根の、簡単甘酢漬け

小世界 @p19727525
千切りにした紅しぐれ大根。なますのようにして、甘酢につけてみました。
このレシピの生い立ち
本来は、皮ごと、薄く輪切りにして漬け込む赤大根。あえて、千切りにしてみました。
この方が、食べやすいです。
紅しぐれ大根の、簡単甘酢漬け
千切りにした紅しぐれ大根。なますのようにして、甘酢につけてみました。
このレシピの生い立ち
本来は、皮ごと、薄く輪切りにして漬け込む赤大根。あえて、千切りにしてみました。
この方が、食べやすいです。
作り方
- 1
大根は洗って、皮を薄くむきました。
5センチ長さに切り千切りします。 - 2
分量外の塩を多めに振って、塩もみします。
- 3
流水で塩を流し、水けをきります。
調味料と一緒に、ジッパー付きビニール袋に入れます。 - 4
半日おいて、味がしみこんだ頃いただきます。
コツ・ポイント
お好みにより、唐辛子などを加えます。
似たレシピ
-
ピンキー大根(紅しぐれ大根)甘酢漬け ピンキー大根(紅しぐれ大根)甘酢漬け
紅しぐれ大根の超簡単甘酢漬け。おいしいお酢がなければ普通の甘酢で代用可。紫色の大根の自然な色でピンク色に仕上がります。☆MIKI姫☆
-
-
-
-
-
紅芯大根甘酢漬けの可愛い箸休め 紅芯大根甘酢漬けの可愛い箸休め
水切りヨーグルトはクリームチーズのようになります。甘酢の野菜と合います。紅芯大根で巻きシガレットのよう。可愛い箸休めに lunadrop -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19094128