本格麻婆茄子

kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903

お馴染みの麻婆茄子ですが、ちょっと本格的な中華です。★2011.7.31話題入り★
このレシピの生い立ち
お馴染みの麻婆茄子ですが、本格的な味付けです。

本格麻婆茄子

お馴染みの麻婆茄子ですが、ちょっと本格的な中華です。★2011.7.31話題入り★
このレシピの生い立ち
お馴染みの麻婆茄子ですが、本格的な味付けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス茄子 3個
  2. 生姜(すりおろし 1/4個分
  3. 鶏ガラスープの素 小匙1
  4. ☆紹興酒 大匙1
  5. ☆塩 少々
  6. ☆胡椒 少々
  7. 豚挽肉(牛や合挽きでも可) 150g
  8. パプリカ 1/3個
  9. ニンニク(みじん切り) 1~2かけ
  10. ★豆板醤 小匙2
  11. ねぎ(みじん切り) 少々
  12. ★生姜(みじん切り) 1/4個
  13. ★赤唐辛子 少々
  14. ★つぶした花椒(または花椒粉) 20粒(小匙1)
  15. ★醤油 小匙1
  16. ねぎ油(あれば 小匙1
  17. ★生抽(なければ醤油追加) 小匙1
  18. ★砂糖 小匙1/2
  19. 水溶き片栗粉 片栗粉大匙1+水大匙1
  20. ごま 小匙2(ねぎ油を入れた場合は小匙1)
  21. 香菜(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    中華鍋に少し多めのサラダ油を敷き加熱したら生姜と食べ易く切った茄子を入れ炒めます。☆を加えて更に炒め器に盛り付けます。

  2. 2

    鍋を軽く洗い、再度サラダ油を敷きニンニクを入れたら加熱しそこに豚挽肉と細かく切ったパプリカを入れ炒めます。

  3. 3

    2に★を加えて味つけした後、水溶き片栗粉でとろみをつけたらごま油を加えて香りづけします。

  4. 4

    1に3を盛り付け、お好みで香菜を散らしたら完成です。

  5. 5

    『中華街の本格麻婆豆腐の秘密』 はレシピNo.1149806をどうぞ。

  6. 6

    『魚香茄子(茄子のオイスター炒め)』はレシピNo.1413845 をどうぞ。

コツ・ポイント

中華全体に言えることですが、手際良く作ることをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903
に公開
2011.04.04号雑誌『AERA』に紹介をして頂きました。生活は日本が半分、中国に半分。日本の中華料理ではなく、中国の人が食べる中華料理の味付けにこだわっています。紹興酒、豆鼓醤、豆板醤、テンメンジャン、XO醤、老抽、花椒等々日本でも入手可能な調味料を使いながら本格中華をご一緒に。仕事の関係から、掲載が遅れることもありますが、沢山の人にレポを頂きいつも大変感謝しております。
もっと読む

似たレシピ