簡単!美味✤お義母さんのホッケの和え物

ババガレイ @cook_40043335
野菜切るだけ、魚焼くだけ、後は混ぜるだけ(笑)
簡単だけどハマる美味しさです(#^.^#)
話題入り感謝です✿
このレシピの生い立ち
お義母さんがよく作る和え物です。
簡単!美味✤お義母さんのホッケの和え物
野菜切るだけ、魚焼くだけ、後は混ぜるだけ(笑)
簡単だけどハマる美味しさです(#^.^#)
話題入り感謝です✿
このレシピの生い立ち
お義母さんがよく作る和え物です。
作り方
- 1
水菜は洗って水けを取り食べやすい長さに切る。ホッケの干物はグリルで焼く。醤油と柚子こしょうは合わせておく。
- 2
焼けたホッケの身をほぐして水菜と1で合わせた醤油と柚子こしょうを和えて出来上がり。
コツ・ポイント
・ホッケの干物の塩分で醤油の量は加減してください。
因みに今回は塩をしないで干したホッケを使っています。
・水菜にかかわらず、茹でた法蓮草や小松菜、山菜のこごみなどでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19097303