パクパク食べれるゴーヤーパスタ♪

テト☆ママ
テト☆ママ @cook_40048992

苦味をおさえておいしい和風パスタに~
このレシピの生い立ち
2人暮らしなので、ゴーヤ1本を使い切るのは大変。そんなときなんとなく作ったパスタ☆

パクパク食べれるゴーヤーパスタ♪

苦味をおさえておいしい和風パスタに~
このレシピの生い立ち
2人暮らしなので、ゴーヤ1本を使い切るのは大変。そんなときなんとなく作ったパスタ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2人分
  2. ゴーヤー 1/2本
  3. 豚肉 少々
  4. めんつゆ 大2
  5. 塩コショウ 少々
  6. バター 大1
  7. おかか たっぷり

作り方

  1. 1

    ゴーヤーを切って塩揉みし10分ほど置き、水気が出てきたら水洗いし、よ~く絞っておく。豚肉は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    パスタを時間どおり茹でる。茹であがり2~3分前くらいになったら、フライパンに油をひき軽く塩コショウをし豚肉を入れ焼く

  3. 3

    お肉に色がついたらゴーヤを入れ炒める。パスタが茹ったら、パスタも加える。

  4. 4

    めんつゆを入れよく混ぜ、火を止めバターを和える。お皿に盛り、おかかを散らしたら出来上がり!

コツ・ポイント

豚肉は余っているものでオッケー。味付けも、濃い目がお好きならもう少しめんつゆを入れてみたりバターを加えたりしてみてください。めんつゆとバターでゴーヤーの苦味が減り、おいしくパクパク食べられるはずです♪♪夏のビタミンCはこれで完璧!!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テト☆ママ
テト☆ママ @cook_40048992
に公開
バレエダンサーなので、なるべくカロリーが高くなく、体にいいものをバランスよく、と思い料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ