ヘルシー春巻き☆ハムとほうれん草の春巻き

北うさぎ @cook_40149100
たまには変り種春巻きもいいですよ!!
しかもヘルシー♪
このレシピの生い立ち
大量にもらったほうれん草を消費したくて出来たレシピです。
作り方
- 1
ほうれん草を洗って5㎝位にざく切りします。
根本も、食べやすく切って入れたら無駄なし&栄養アップ♪ - 2
フライパンにバターを敷いて、ほうれん草をしんなりするまで炒めて、塩コショウで調味する。
- 3
春巻きの皮に、ハムを一枚乗せて、ハムの上に2を乗せて巻く。
ほうれん草があまり水分が多ければちょっと絞ってね。 - 4
ほうれん草には火が通ってるので、皮がきつね色になったら完成です。
- 5
- 6
☆☆
ほうれん草は、その時によって入ってる量が違うと思うので、ご自分で調整してください。
しんなりするので沢山使います。 - 7
☆☆
とろけるチーズを入れても美味しいよ!! - 8
☆☆写真の春巻きは、水菜も入れました!
- 9
☆☆普通の春巻きは約127kcalに対して、これは約45kcalとヘルシー!チーズ入りでも約107kcal!
- 10
注意☆↑カロリー計算は素人計算なので正確ではありませんので、だいたいの目安にして下さい。
コツ・ポイント
ほうれん草から水分が出て、油が跳ねる恐れもありますので十分気を付けてね。
菜箸でギューッと水分を切ってから入れた方が油はねの危険性が低くなるかと。
お好みで、ケチャップをつけて食べても美味ですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100068