作り方
- 1
カブの皮を剥いて縦に4等分し鍋にいれ、カブが半分浸かるくらいの水を入れて火にかける。
- 2
沸騰したら●とひき肉を入れてアクを取る。
- 3
2〜3分煮たら、水とき片栗粉を入れてとろみをつけてできあがり♪
コツ・ポイント
2〜3分だと、カブの歯ごたえが少し残ります。
トロトロにしたい方は10分程煮てください♪
似たレシピ
-
とろとろ~♪かぶのえのき入りそぼろ煮 とろとろ~♪かぶのえのき入りそぼろ煮
油は使いません♪優しい味なので、汁まで食べて♪ 材料を切ったらお鍋ひとつで10分で完成!! ごはんにかけても美味しい!! marimariキッチン -
-
-
水不要*ほぼ放置で青ネギとツナの煮物8分 水不要*ほぼ放置で青ネギとツナの煮物8分
ネギから水分がでるので水不要で沢山食べれます!簡単放置で10分あれば完成してしまいます♪是非ご賞味あれ(*´▽`*) いちごの国のありす -
-
お鍋で10分【蕪と練り物のホッコリ煮物】 お鍋で10分【蕪と練り物のホッコリ煮物】
蕪は火が通りやすいので煮物にするとすぐ完成!魚のすり身の練り物から良いお出汁が出るのでダシ要らず!ホッコリ簡単煮物です タワまん☆ -
-
レンジで簡単!超オススメ☆絶品鶏の照り煮 レンジで簡単!超オススメ☆絶品鶏の照り煮
お肉と調味料を絡めれば、レンジ直行〜!10分もあれば完成!!お肉がしっとりして、ジューシー!!ご飯が進むよ♪ゆっこチョコ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100868