カリオストロスパゲッティ(ルパンⅢ世)

しろうめ庵
しろうめ庵 @cook_40067026

『ルパンⅢ世』シリーズのなかでも大人気、宮崎駿監督のカリオストロから討ち入る男の力飯ですよー。
このレシピの生い立ち
猛烈に食べたくなったときに、ちょうど冷蔵庫にミートボール(お弁当向け)があったので作りました。
労働者飯感覚で、簡素で味は濃いんだろうな~など作品の中の世界を妄想しながら♪
※ブログより転載。

カリオストロスパゲッティ(ルパンⅢ世)

『ルパンⅢ世』シリーズのなかでも大人気、宮崎駿監督のカリオストロから討ち入る男の力飯ですよー。
このレシピの生い立ち
猛烈に食べたくなったときに、ちょうど冷蔵庫にミートボール(お弁当向け)があったので作りました。
労働者飯感覚で、簡素で味は濃いんだろうな~など作品の中の世界を妄想しながら♪
※ブログより転載。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(大盛り)
  1. スパゲティー 90(120g)
  2. お弁当用ミートボール 食べたい量!!
  3. ピーマン(細切り) 小1/2~1個
  4. ピーマンは、ニラやゴーヤなど緑の濃い野菜で代用OK。 いろどり
  5. 玉葱 お好み
  6. 鷹の爪 1/2~1本
  7. ニンニク チューブ2~3cm
  8. 生はスライスかみじん切り ↑このくらい
  9. ☆調味料
  10. 少々
  11. 黒胡椒(胡椒OK) 少々
  12. ★食べるときにお好みで
  13. タバスコ お好み
  14. パルメザンチーズ(粉チーズ) お好み

作り方

  1. 1

    フライパンを弱火にかけます。
    オリーブオイルを熱します。刻んだニンニクや鷹の爪を入れます。
    ※からくなります。

  2. 2

    スパゲッティを茹でます。
    ※茹で方(時間)などは各商品のパッケージを参照してください。

  3. 3

    (茹でている間に)
    ピーマンを細く切ります。
    お野菜の苦手な悪い子は、入れなくてOKです。

  4. 4

    フライパンに、スパゲティ・お野菜・ミートボールを入れます。
    袋の中のソースまでしっかり入れてください。

  5. 5

    少量のトマトジュースを入れます(野菜ジュースだと甘みが出ます)
    ※カリカリにならないための水分なので、2~3口分程です。

  6. 6

    味見をしながら、塩・胡椒(できれば黒胡椒)で味を調えます。
    ※ソースやジュースによって味が違うので、量は味見次第で。

  7. 7

    味がなじんだら、火から下ろしてお皿にドン!!
    (追いオリーブはお好みで・笑)

  8. 8

    野菜をミックスベジタブルにするともっと簡単。
    鷹の爪をいれずにニンニク控えめでコーンをいれると、お子様にも♪

コツ・ポイント

味見しながら作るのが一番です♪
お好みの味(分量)をみつけてくださいませー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろうめ庵
しろうめ庵 @cook_40067026
に公開
食べるのが大好きなイラストレーターです。たまにあやしい実験料理をしてしまっております(^^)キャラクターものはブログの再掲のものもありますが、よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ