セロリとトマトの中華スープ

sayuyumama
sayuyumama @cook_40209492

セロリのほどよい苦味がきいています☆
このレシピの生い立ち
セロリの葉もおいしく食べたくて。

セロリとトマトの中華スープ

セロリのほどよい苦味がきいています☆
このレシピの生い立ち
セロリの葉もおいしく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 300ml
  2. 中華だしの素 大さじ1/2
  3. 塩コショウ 少々
  4. 黒コショウ 少々
  5. トマト 1個
  6. しめじ 1/2株
  7. セロリの葉 1本分

作り方

  1. 1

    沸騰させた水に中華スープを入れる。

  2. 2

    角切りしたトマト、しめじ、ざく切りしたセロリの葉を入れる。

  3. 3

    煮立ったら塩コショウで味を調える。
    灰汁がでてきていたら除いて下さい。

  4. 4

    仕上げに黒コショウをきかせたら完成。

コツ・ポイント

苦味が気になったら卵をとけばまろやかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sayuyumama
sayuyumama @cook_40209492
に公開
現在授乳中のため、できるだけ野菜を多く取り入れた「ヘルシー」かつ「旦那にも満足してもらえるような」料理を作るよう心がけています☆家庭菜園で採れる野菜で、自分の料理の腕を磨いていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ