簡単!セロリの葉ときゅうりの黒胡椒和え

デジ飯 @cook_40132517
黒胡椒がピリリときいたセロリの葉を使ったおつまみ。
止まらないですよ〜
このレシピの生い立ち
セロリが好きですが、葉っぱは香りが強過ぎるなと思いながら、ただ何となく食べてました。
火を通すと更に青臭さが増すので、塩もみしてみました。
やはり生のが美味しいですね。
簡単!セロリの葉ときゅうりの黒胡椒和え
黒胡椒がピリリときいたセロリの葉を使ったおつまみ。
止まらないですよ〜
このレシピの生い立ち
セロリが好きですが、葉っぱは香りが強過ぎるなと思いながら、ただ何となく食べてました。
火を通すと更に青臭さが増すので、塩もみしてみました。
やはり生のが美味しいですね。
作り方
- 1
セロリの葉はざく切り、
きゅうりは輪切りに。 - 2
ボールにセロリときゅうりを入れ、塩で揉み、2、3分したら水で洗い流す。
- 3
絞った 2に粉末だしを入れ、溶かす様に混ぜる。
- 4
黒胡椒を多目にいれて混ぜて完成です。
すぐに食べれます。
コツ・ポイント
セロリの葉は、茹でずに塩もみのが美味しいです。
セロリの葉っぱだけで作っても♪
ビールにも良く合う、ピリっとそしてサッパリとした味わいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18122469