ウチの塩麹入り ふわふわ食パン

マナッピ
マナッピ @cook_40037231

塩麹入り。もっちりと膨らんでちょっと甘めのふわふわ食パン。翌日もふわふわです。
HB使用の早焼きコースで焼いていきます。

このレシピの生い立ち
ウチの子は塩麹の粒が苦手。でも、塩麹の栄養素を採らせたいのでパンに入れました。甘みがあってふわふわな食パン。1、2日はふわふわを楽しんで、2日目以降はトーストで。夏季は冷蔵庫で保存。食べる前に常温にもどすと、ふわふわ復活です。

ウチの塩麹入り ふわふわ食パン

塩麹入り。もっちりと膨らんでちょっと甘めのふわふわ食パン。翌日もふわふわです。
HB使用の早焼きコースで焼いていきます。

このレシピの生い立ち
ウチの子は塩麹の粒が苦手。でも、塩麹の栄養素を採らせたいのでパンに入れました。甘みがあってふわふわな食パン。1、2日はふわふわを楽しんで、2日目以降はトーストで。夏季は冷蔵庫で保存。食べる前に常温にもどすと、ふわふわ復活です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. ①塩麹 さっこままさんのレシピID :17869815 大2
  2. 強力粉 300グラム
  3. きび 25グラム
  4. ドライイースト 5グラム
  5. 180cc
  6. ⑥バター 20グラム

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに
    ①塩麹
    ②強力粉
    ③きび糖の順に入れ、ドライイーストは砂糖の上に。

  2. 2

    きび糖とドライイーストめがけて水を投入。

  3. 3

    HB早焼きコースで焼きます。

  4. 4

    始動して10分くらい経ったところでバターを入れます。

  5. 5

    焼きあがったら直ぐにケースから出して冷まします。

コツ・ポイント

a、一番最初に塩麹をケースに入れること。(イースト菌のふくらみをジャマしないように)
b、バターをHBが始動してから10分~入れること。(生地がよりなめらかに)
c、きび糖がなければ、普段お使いの砂糖で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マナッピ
マナッピ @cook_40037231
に公開

似たレシピ