ひよこ豆とチキンのトマト煮込み

のび猫
のび猫 @cook_40045115

ひよこ豆の水煮缶とトマトの水煮缶を使って、チキンのトマト煮込みにしてみました。
グツグツ煮込むだけなので簡単だよ♪

このレシピの生い立ち
ひよこ豆の水煮缶とトマトの水煮缶を使って、簡単に出来るトマト煮込みにしてみました。

ひよこ豆とチキンのトマト煮込み

ひよこ豆の水煮缶とトマトの水煮缶を使って、チキンのトマト煮込みにしてみました。
グツグツ煮込むだけなので簡単だよ♪

このレシピの生い立ち
ひよこ豆の水煮缶とトマトの水煮缶を使って、簡単に出来るトマト煮込みにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(大きめ)
  2. 玉ねぎ 100g
  3. ひよこ豆水煮缶 1缶(400g)
  4. トマト水煮缶カットトマト 1缶(400g)
  5. にんにく 1片
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 白ワイン(料理酒でも) 50cc
  8. A
  9. ローリエ(無くても可) 1枚
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. 顆粒コンソメ 小さじ1
  12. 小さじ1/2 +適宜
  13. あらびき黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、玉ねぎは粗みじん切り、鶏肉は一口大に切って軽く塩コショウ(分量外)をする。
    豆水煮缶は缶汁を切る。

  2. 2

    鍋かフライパンにオイルをひいて、鶏肉を皮目から焼いて両面に焼き色をつけ、お皿に取り出す。
    火は通ってなくてOK。

  3. 3

    残っている油はそのままで、にんにくと玉ねぎを炒め、透き通ってきたら鶏肉を戻し入れ、ワインを入れて沸騰させる。

  4. 4

    豆・トマト水煮を入れて沸いたらAを入れ、蓋をしないで時々混ぜながら20~30分煮込み、最後に味をみて塩で調える。

コツ・ポイント

1コマ川柳漫画&イラストブログ【のび猫】にも遊びに来てね♪ 
http://blogs.yahoo.co.jp/nobi_neko28

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のび猫
のび猫 @cook_40045115
に公開
イラストレーター、漫画家、切り紙・造花アレンジメント・ハンドメイド制作、レシピ制作などやっております。ブログhttps://ameblo.jp/nobi-neko28
もっと読む

似たレシピ