【簡単おかず】甘〜いかぼちゃのバター煮

げっちゅうキッチン @cook_40052310
甘くてこくがある味付けです。失敗なしの作り方。お弁当用にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
普通のかぼちゃの煮物に飽きたので、ちょっとアレンジしました。
【簡単おかず】甘〜いかぼちゃのバター煮
甘くてこくがある味付けです。失敗なしの作り方。お弁当用にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
普通のかぼちゃの煮物に飽きたので、ちょっとアレンジしました。
作り方
- 1
かぼちゃの種を取り除き、食べやすい形に切る。鍋に皮を下にして並べる。
- 2
水をひたひたに入れ、かぼちゃを茹でる。
- 3
大体火が通ったら(5分くらい)、水を捨てる。完全に水を切らないで、ほんの少し残しておいてね!
- 4
●の調味料を入れ、落とし蓋をし弱火で馴染ませていく。
- 5
調味料が馴染んだら、バターを落とし、かぼちゃ全体にバターがまわるように鍋をまわし、出来上がり♪
コツ・ポイント
最初にかぼちゃを茹でるので、ホクホクになります。火が通っていない、味が染みてないなどの失敗なし。バターのこくがかぼちゃを引き立てます。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆かぼちゃとベーコンの塩バター煮 簡単☆かぼちゃとベーコンの塩バター煮
お鍋ひとつで簡単調理☆ベーコンとバターのコクがかぼちゃにしみて食欲そそります。冷めても美味しく、お弁当やおつまみにも◎ kaana57 -
-
子どもも大好き!カボチャの塩麹バター煮 子どもも大好き!カボチャの塩麹バター煮
ほくほくのカボチャに、コクのあるバターの風味と旨味のある塩麹がよく合います。簡単に作れてお弁当のおかずにもぴったり。 発酵食大学 -
-
-
-
-
とうもろこしとかぼちゃの醤油バター煮 とうもろこしとかぼちゃの醤油バター煮
おいしいかぼちゃと生のとうもろこしを頂いたのでuekiさんのレシピを参考に作りました!とうもろこしが甘くてとってもおいしかったです(^~^) monemaruku -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19104465