☆肉詰めピーマンの照り煮焼き☆

☆オリーヴ☆
☆オリーヴ☆ @cook_40044386

冷めても美味しい、ふわふわの肉詰めピーマンを召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
昔からお弁当用に作っている、我が家の定番レシピです。

☆肉詰めピーマンの照り煮焼き☆

冷めても美味しい、ふわふわの肉詰めピーマンを召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
昔からお弁当用に作っている、我が家の定番レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. ピーマン 大1個
  2. 鶏挽肉 40グラム
  3. 玉ねぎ 1/6個
  4. 塩・コショウ 少々
  5. 片栗粉 少々
  6. 大さじ2
  7. ★しょう油 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎと鶏肉をボウルに入れ、軽く塩コショウし、手でこねるように混ぜ合わせる。

  2. 2

    ピーマンはサッとあらって縦2~3個に切り、ヘタとタネを取り除いてから、キッチンペーパーなどで水気を拭き取っておく。

  3. 3

    ②のピーマンの内側に、茶濾しなどを使って小麦粉少々をふりかける。

  4. 4

    ①を③のピーマンの中にピッチリと隙間なく詰める。
    ★の調味料を混ぜて準備する。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を薄く敷いて、中火にかける。
    ④のピーマンのお肉の方を下にして焼き始める。

  6. 6

    お肉に焼き色が付き始めたら裏返し、ピーマン側にも色が付くくらいまで焼く。

  7. 7

    ⑥を再び裏返し、酒大さじ1をまわし入れ、蓋をして1分ほど蒸す。

  8. 8

    ⑦の汁気が無くなったら蓋をとり、合わせておいた★を廻し入れる。

  9. 9

    味が全体にしみ込むように、時々汁を書けながら煮詰めていく。

  10. 10

    器に盛りつけたら出来上がり☆

コツ・ポイント

調味料を入れる前に、お酒で蒸すのがポイントです!蓋をして、うまみをギュッと閉じ込めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆オリーヴ☆
☆オリーヴ☆ @cook_40044386
に公開
大好きなアンティーク食器に合うような、見た目もお味も美味しいお料理レシピを増やしたいと思っています。☆インド系アメリカ人の主人と香港⇔日本の生活が始まり、和食・洋食・中華・タイ・インドと国際色豊かな食卓をご紹介していきたいと思います☆どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ