人参天麩羅茶漬け

Copley
Copley @cook_40050616

人参の千切りをかき揚げのようにまとめた天麩羅で、おいしくお茶漬けをいただきましょう。
このレシピの生い立ち
子供の頃から、人参のかき揚げがでると、もっぱらお茶漬けにして食べました。

人参天麩羅茶漬け

人参の千切りをかき揚げのようにまとめた天麩羅で、おいしくお茶漬けをいただきましょう。
このレシピの生い立ち
子供の頃から、人参のかき揚げがでると、もっぱらお茶漬けにして食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. 天麩羅粉 120cc
  3. 120cc
  4. 醤油 適宜
  5. ご飯 茶碗軽く4杯
  6. お茶 適宜
  7. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    人参の千切りを作ります。千切りは細めに作ったほうが香ばしさが引き立ちます。

  2. 2

    天麩羅粉と水をよく混ぜ、人参の千切りにからめ、170℃程度に熱した揚げ油で天麩羅にします。

  3. 3

    天麩羅にたっぷりめの醤油をかけて、ご飯にのせて、お茶をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

人参の天麩羅は、少し香ばしいぐらいにカリカリに揚げたほうが、おいしくいただけます。
お茶をかけて、天麩羅があまり柔らかくならないうちに食べたほうが、香ばしさが引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Copley
Copley @cook_40050616
に公開
昭和24年生れの67歳の男性です。趣味が多く、魚釣り、料理、果樹栽培ほか多岐にわたっています。メニューは私が勝手に決め、作るのは女房任せという生活をしています。もちろん、私が作ることもたまにはありますが。魚をさばくこともはじめは結婚前に女房の実家で私が60cmのイナダをさばいて見せましたが、今では女房の方がよほど上手にさばきます。話すと長くなりますので、このへんで中断しておきます。
もっと読む

似たレシピ