圧力鍋で玄米、押し麦、もち麦ご飯

すぎたろ
すぎたろ @cook_40206429

圧力鍋で玄米、押し麦、もち麦を炊く水加減を探して。
備忘録。
このレシピの生い立ち
圧力鍋で玄米と押し麦、もち麦を炊く際の水加減を探して。
ウチに沢山ある押し麦を消費しつつ、いいとこ取りはできないかと。
備忘録。

追記。
お通じ改善のために麦ご飯を始めましたが、
2ヶ月目で悩み完全解消。
私には合っていました。

圧力鍋で玄米、押し麦、もち麦ご飯

圧力鍋で玄米、押し麦、もち麦を炊く水加減を探して。
備忘録。
このレシピの生い立ち
圧力鍋で玄米と押し麦、もち麦を炊く際の水加減を探して。
ウチに沢山ある押し麦を消費しつつ、いいとこ取りはできないかと。
備忘録。

追記。
お通じ改善のために麦ご飯を始めましたが、
2ヶ月目で悩み完全解消。
私には合っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 玄米 2合
  2. 押し麦 1/2合
  3. もち麦 1/2合
  4. 塩麹 大さじ1
  5. 昆布 5cm
  6. 700ml

作り方

  1. 1

    玄米はあらかじめ軽く洗って、ザルにあけておく。
    (洗い米)

  2. 2

    圧力鍋に玄米、押し麦、もち麦、塩麹、昆布を入れ、水を加える。

  3. 3

    圧がかかるまで強火で。
    圧がかかったら弱火にして20分。

  4. 4

    火を止め、圧が下がったら昆布を取り出し、裏打ちして出来上がり。

コツ・ポイント

玄米は洗い米にしておく。
塩麹、昆布はお好みで。
今回はゴマを入れませんでしたが、これもお好みで。
圧力鍋はフィスラーを使用。
私的には玄米2、麦1の割合はお通じの調子がいい。
麦が多めが苦手な方には向かないレシピかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぎたろ
すぎたろ @cook_40206429
に公開
菜食7のなんちゃってベジタリアン。ヘルシービューティーを目指しています♪
もっと読む

似たレシピ