簡単!かぼちゃムースのドームケーキ

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

市販のロースケーキも利用し、簡単に豪華なハロウィン用のドーム型パンプキンムースが!生クリーム使い切りなのでムダなし!

このレシピの生い立ち
忙しいけど、ハロウィン用に豪華に見えるケーキを作りたくなって。。

簡単!かぼちゃムースのドームケーキ

市販のロースケーキも利用し、簡単に豪華なハロウィン用のドーム型パンプキンムースが!生クリーム使い切りなのでムダなし!

このレシピの生い立ち
忙しいけど、ハロウィン用に豪華に見えるケーキを作りたくなって。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのボウル1個分
  1. カボチャ 1/2個(このうち下記の200g+100gと皮を使用)
  2. 生クリーム 200ml
  3. ★砂糖 40g
  4. ラム酒(あれば 大さじ1
  5. 市販のスイスロール(コーヒー味) 1本
  6. マッシュカボチャ(カボチャクリーム用) 100g
  7. カボチャムース
  8. ◎マッシュカボチャ 200g
  9. 卵黄 1個
  10. 牛乳 200ml
  11. ◆砂糖 60g
  12. シナモンパウダー 小さじ1/4
  13. ゼラチンパウダー 10g

作り方

  1. 1

    準備①
    カボチャを皿にのせラップをし、レンジ600wで7〜8分加熱する。(加熱むらをなくすため、途中で上下を反対にする)

  2. 2

    身をスプーンでくりぬき、すりこぎなどでよくつぶす。皮は飾り用に取っておく。

  3. 3

    マッシュしたカボチャを200gと100gとり、クリーム用の100gは冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    準備②
    ★の生クリームと砂糖、ラム酒(あれば)をボウルにいれ、ハンドミキサーで角が立つまで泡立て、冷蔵庫に入れておく。

  5. 5

    スイスロールを約5mmに薄く切る。直径18cmのボウルにラップをしいて、側面に貼り付けておく。

  6. 6

    ★カボチャムース★
    ◎のマッシュカボチャと卵黄、シナモンを、ボウルに入れ泡立て器でよく混ぜる。

  7. 7

    耐熱ボウルに入れた牛乳と砂糖をレンジで約1分半温めて混ぜ、砂糖が溶けたら6を加えてよく混ぜる。

  8. 8

    よく混ざったら、熱湯大さじ3で溶かしたゼラチンも加えよく混ぜる。

  9. 9

    8を氷水に当てて混ぜながら冷やし、とろみがついてきたら、4の生クリームの約1/4量(だいたいでOK)を加えて混ぜる。

  10. 10

    5のボウルに流し入れて、冷蔵庫で冷やし固める。余っているスイスロールがあったら途中、表面が固まってから上に並べる。

  11. 11

    ★カボチャクリーム★
    残りのホイップクリームに冷やしておいたマッシュカボチャ100gをハンドミキサーで泡立てながら混ぜる

  12. 12

    10が、よく冷やし固まったら、皿を当ててひっくり返し取りだす。

  13. 13

    表面に11のカボチャクリームを塗り、皮で作った顔のパーツをのせて出来上がり。

  14. 14

    ※断面です。中は、ふわふわで甘さ控えめの濃厚カボチャムースです。

  15. 15

    ※もっと手軽に。。という方は、ムースとクリームを容器にいれるだけでも。。レシピID:19119431

コツ・ポイント

カボチャはマッシュするだけで粒つぶを残し、素朴なカボチャ感を出してます。なめらかな方が好きな場合は、裏ごしするかフードプロセッサーにかけて下さい。
混ぜるだけで簡単、生クリームが残らないので無駄なしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ