簡単!!絶品!!はやとうりの漬け物★

ふじさんちのごはん
ふじさんちのごはん @cook_40115359

パリうまー♪な、はやとうりの漬け物!即席漬けの素なんて買わなくても、家にある材料とポリ袋でパパっと出来ちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
職場の方から、はやとうりをもらったのがきっかけです。

簡単!!絶品!!はやとうりの漬け物★

パリうまー♪な、はやとうりの漬け物!即席漬けの素なんて買わなくても、家にある材料とポリ袋でパパっと出来ちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
職場の方から、はやとうりをもらったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はやとうり 2つ
  2. 適量
  3. だしの素 大さじ1〜2
  4. 大さじ1弱
  5. 一味とうがらし 適量
  6. 生姜(チューブでも可) ひとかけ(お好みで)

作り方

  1. 1

    はやとうりを洗って、半分に切る。

    この時に 断面同士をクルクル擦り合わせると アク抜き出来ますよ〜

  2. 2

    もう半分に切る。

    私が買う所のはやとうりは
    毎回アクが少ない物なので、アク抜きしていません。笑

  3. 3

    種の所を取り除く。
    私はリンゴを剥くときのようにとっちゃいます。

  4. 4

    スライスして、塩をふる。この時生姜もいれちゃう。生姜は千切りでーす!
    ※うちは、この塩を10振りぐらいしました。

  5. 5

    しんなりしてきたら、だしの素と酢と一味を入れて、揉みこむ。
    ※写真は、しんなりした時のもの。

  6. 6

    10分~15分おけば、完成です♪
    絞って盛り付けOK!
    あまりにも浅漬けだったときは、醤油をたらしてもOKです!

  7. 7

    少し変更しました★
    2017.10.29

コツ・ポイント

コツはありません。笑

お酢~!?酸っぱいの?
と思うかもしれませんが、味の引き締めと防腐剤変わりの様な役目用です♪
お酢が苦手な人は 減らして下さいね(^^)

皮が柔らかい場合は 皮ごとOKです。
固い場合は むいてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふじさんちのごはん
に公開
11年間 調理師として仕事をしていました☆今は Instagramで日々のごはんやお弁当などをpost中@fuji__3
もっと読む

似たレシピ