レモンコンフィチュールのHB食パン

xyzクック
xyzクック @xyzco9

レモンの砂糖煮を食パンに混ぜました。とても香りが良くできます。
このレシピの生い立ち
レモンの生では、こんなに香りが出ないと思います。コンフィチュールに砂糖分がありますから、パンに入る砂糖の量は、調整します。

レモンコンフィチュールのHB食パン

レモンの砂糖煮を食パンに混ぜました。とても香りが良くできます。
このレシピの生い立ち
レモンの生では、こんなに香りが出ないと思います。コンフィチュールに砂糖分がありますから、パンに入る砂糖の量は、調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉カメリヤ 300g
  2. てんさい糖 20g
  3. ヒマラヤ塩 6g
  4. グレープシードオイル 20g
  5. レモンコンフィチュール 20g
  6. イースト 6g
  7. 180g

作り方

  1. 1

    HBに材料を入れて作りました。焼けると熱いうちに型から出して、放冷する。冷めてから、カットします。

  2. 2

    手で捏ねるときは、粉にイースト、てんさい糖で先に混ぜる。塩とオイルとレモンコンフィチュールを入れて一まとめにする。

  3. 3

    手捏ねを15分位して、ボールにオイルを塗り、一次発酵を20分40度に保つ。ガス抜きして形作り、または型に入れ二次発酵する

  4. 4

    180度でオーブンで焼く。取り出して熱いので気をつけてに型から出します。

コツ・ポイント

砂糖煮に作るコンフィチュールは、重量の20から40%の割合で柔らかく40分位炊いたもの。冷凍可能、冷蔵庫では、1週間位持ちます。砂糖の量により日持ちが違ってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ