長いもと明太子の春巻き★

ぽたる
ぽたる @cook_40041789

すりおろした長いもがたっぷりつまってます★
揚げすぎ厳禁!
ふんわりとした食感をお楽しみください♪
このレシピの生い立ち
インフルエンザの予防にネバネバ食品が効果的だとブログのお友だちに聞いて考えた春巻きですo(*^▽^*)o

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4本分
  1. 春巻きの皮 4枚
  2. 長いも 200グラム
  3. 明太子 ひと腹の半分
  4. 薄力粉 適量
  5. 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    下準備→長いもは半分をすりおろし、半分は歯応えが残る程度の角切りにしておきます。

  2. 2

    ボールにすりおろした長いも、明太子、角切りした長いもを入れてしっかり混ぜます。(明太子がよく混ざるように)

  3. 3

    春巻きの皮に4等分した具をのせ、すき間を作らないようにしっかりと巻いて下さい。

  4. 4

    水で溶いた薄力粉でしっかりと巻き終わりを止めて、油でカラリと揚げたら完成です☆

コツ・ポイント

衣がカラリと揚がったら完成です☆
揚げすぎてしまうと、せっかくの長いものすりおろしが硬くなってしまいます~><
さすがにトロトロ・・・まではいきませんが、ふんわり優しい歯応えですo(*^▽^*)o

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぽたる
ぽたる @cook_40041789
に公開

似たレシピ