餃子の皮 de もう1品!

ゆたつキッチン☆ @cook_40068987
餃子の皮が余ったらどうしますか?冷蔵庫にあるもので1品作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
餃子を作る時、必ず皮が余ってしまうので、クレープからヒントを得て作ってみました!
餃子の皮 de もう1品!
餃子の皮が余ったらどうしますか?冷蔵庫にあるもので1品作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
餃子を作る時、必ず皮が余ってしまうので、クレープからヒントを得て作ってみました!
作り方
- 1
鶏肉は1センチ弱の幅で切り、塩コショウあればハーブミックスを振り揉んでおきます。長ねぎは薄く斜めに切ります。
- 2
熱したフライパンに油をひき、鶏肉と長ねぎを炒めます。こんな感じに☆炒め終わったら火を止めます。
- 3
餃子を包む時みたいに皮に水をつけ、炒めた鶏肉と長ねぎ、チーズを乗せ包みます。お好みの包み方でどうぞ。
- 4
そして、炒めた時に使ったフライパンを熱して③を投入。今回は2種類の包み方で焼いてみました。
- 5
両面焼いて下さい。皮に火が通ればOKです。とろけるタイプのチーズ使用の場合は中から飛び出ないよう注意ですね。
- 6
はい、出来上がりです☆塩コショウをしてますし、チーズも入ってるので何もかけなくても食べられます。是非、お試しを!
コツ・ポイント
鶏肉に塩コショウ、そしてハーブミックスが揉み込まれていることが意外とカギです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
余った春巻き&餃子の皮でもう1品♪ ② 余った春巻き&餃子の皮でもう1品♪ ②
冷蔵庫にあったパストラミビーフとチーズでミニ春巻きを作ってみたら大好評♪ブラックペッパーのピリっとした感じとチーズがあう ちめチャン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19121257