旨みたっぷり♪白菜と豚バラミルフィーユ鍋

cokichi
cokichi @cook_40195262

水少なめでじっくり蒸し煮にするので、白菜の甘みと豚バラ肉の旨みがたっぷり♪つゆまで全部飲み干しちゃいます。
このレシピの生い立ち
ミルフィーユ鍋のレシピはたくさんありますが、あれこれ入れず、素材の味を活かした旨みたっぷりの鍋にしたくて。

旨みたっぷり♪白菜と豚バラミルフィーユ鍋

水少なめでじっくり蒸し煮にするので、白菜の甘みと豚バラ肉の旨みがたっぷり♪つゆまで全部飲み干しちゃいます。
このレシピの生い立ち
ミルフィーユ鍋のレシピはたくさんありますが、あれこれ入れず、素材の味を活かした旨みたっぷりの鍋にしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 10枚くらい
  2. 豚バラ肉(薄切り) 300g
  3. 100ml
  4. 大さじ1
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1.5
  6. おろししょうが 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンや鍋(土鍋がオススメ)に、酒と水を入れる。

  2. 2

    白菜の上に豚バラ肉を広げてのせる。それを繰り返し、3~4段のせたら、5cmくらいの幅にカットする。

  3. 3

    カットしたものを、隙間無く鍋に詰める。隙間があると白菜と肉の層が崩れてしまうので、私は余った白菜を詰めます。

  4. 4

    鶏ガラスープの素を全体に振りかけ、おろししょうがを全体の所々におく。(面倒なら、最初に酒と水と一緒に溶かしても。)

  5. 5

    フタをして、弱火でおいておく。グツグツいいだしたら、少し火を強める。時々フタを開けて、つゆを白菜全体にかける。

  6. 6

    白菜の半分以上が浸るくらいのつゆが出たら、出来上がり。

  7. 7

    2020.2.26鶏ガラスープのもとの量を、減らしました。印刷してくださった方、申し訳ありません。

コツ・ポイント

焦げやすいので沸騰するまでは弱火で。つゆがたくさん出て、くたくたになるまでコトコトさせておくと、本当に美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cokichi
cokichi @cook_40195262
に公開
京都出身、神奈川県在住。夫と娘&息子の4人家族です。凝った料理もたまーに作りますが、シンプルな調味料&分量&作り方なのに美味しい♪料理が好きです。我が家の味をいつでも再現できるように、少しずつレシピを残していこうと思います。
もっと読む

似たレシピ