コンパクトに水切ヨーグルトを作る方法

陽&祐ママ @cook_40095795
水切ヨーグルトを手軽に作りたい♪
冷蔵庫の場所を取らずにコンパクトに作れる方法を見つけました!
このレシピの生い立ち
ザルは冷蔵庫の場所をとるし、コーヒーフィルターは冷蔵庫の高さがないと置いて置けないし・・・。と色々悩んだ結果、コンパクトに作れる方法を見つけました♪
コンパクトに水切ヨーグルトを作る方法
水切ヨーグルトを手軽に作りたい♪
冷蔵庫の場所を取らずにコンパクトに作れる方法を見つけました!
このレシピの生い立ち
ザルは冷蔵庫の場所をとるし、コーヒーフィルターは冷蔵庫の高さがないと置いて置けないし・・・。と色々悩んだ結果、コンパクトに作れる方法を見つけました♪
作り方
- 1
100円ショップで売っている温野菜用の蒸し器を使います。
- 2
ホエーがたくさん出るので、下の受け皿が深いものがおすすめ♪(写真のはDAISOで購入)
- 3
蒸し器にペーパーナプキンを敷いて(厚手のキッチンペーパーでもOK!)
- 4
ヨーグルトを入れるだけ。
- 5
お好みの固さになるまで、冷蔵庫に入れておきます。
- 6
ホエーの活用レシピ公開中♪
- 7
- 8
コツ・ポイント
ホエーが溢れないように、時々受け皿を確認してください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
濃厚な水切りヨーグルト・洗い物なし♪ 濃厚な水切りヨーグルト・洗い物なし♪
メチャメチャ濃厚な水切りヨーグルトを作る方法です。喉にはりつくレベルで水が抜けるので時間はお好みで調整してくださいね。 ホネホネ@カロ貯 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19122253