簡単*鶏つくね丼
ネギとしょうがの鶏つくねに、甘辛たれ*゜簡単でおいしいですよ◎
このレシピの生い立ち
うちにあるもので簡単に作りたかったので(^^)
作り方
- 1
ネギとしょうがをみじん切りにします。キャベツは千切り、卵はゆで卵にします。(半熟がベスト)※の調味料をあわせます。
- 2
ボールに1でみじん切りにしたネギとしょうがを入れ、鶏挽肉と片栗粉・塩胡椒を入れ良く混ぜます。
- 3
粘り気が出てきたら4等分し、ハンバーグのような形にしていきます。出来たものは、薄力粉をまぶし軽くたたいておきます。
- 4
熱したフライパンにサラダ油を入れ、中火〜弱火で両面焼き色がつくまで焼きます。焼けたら※の調味料を入れ、良く絡めます。
- 5
ごはんを盛った器に1で千切りしたキャベツをのせ、つくねとゆで卵をのせて、最後に余ったタレを回しかければ完成です。
コツ・ポイント
コツなどはないです。食べるときに彩りでトマトを添えたり、白ゴマをかけたらいいかも。マヨネーズをしぼったら絶対おいしいですね!キャベツはレタスにしてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー鶏つくね丼‼美味しい自慢の丼に。 ヘルシー鶏つくね丼‼美味しい自慢の丼に。
簡単にできて、美味しいと自慢の丼に。鶏ミンチと豆腐でヘルシーなのにボリュームあり、落とし卵をプラスしてタンパク質もどうぞ カッチャンまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19131590