圧力鍋で✩春にんじんとごぼうの鶏ロール

RingYTりん @cook_40068174
リンゴジュース使用の節水レシピ。圧力鍋ですぐできます。残った煮汁でもう2品もご紹介~セットでどうぞ✩
このレシピの生い立ち
いつもじっくり煮込んでいた鶏ロールが圧力鍋ではやわざレシピに♪リンゴジュース入りで節水、煮汁を再利用でおまけを2品、の自信作!
圧力鍋で✩春にんじんとごぼうの鶏ロール
リンゴジュース使用の節水レシピ。圧力鍋ですぐできます。残った煮汁でもう2品もご紹介~セットでどうぞ✩
このレシピの生い立ち
いつもじっくり煮込んでいた鶏ロールが圧力鍋ではやわざレシピに♪リンゴジュース入りで節水、煮汁を再利用でおまけを2品、の自信作!
作り方
- 1
鶏もも肉は広げて厚みを均等にし、細く切ったにんじんとごぼうを巻いてタコ糸でしばる。
- 2
圧力鍋に残りの材料と1をすべて入れる。
中火にかけて圧力がかかったら弱火に。
5分加圧して火を止め10分ほど放置。 - 3
肉を取り出し、少し冷ましてからお好みの厚さに切って煮汁を少しかけたら出来上がり。
- 4
できたてはサッパリ。煮汁少々と保存すれば味がしみます。お弁当にも。
- 5
おまけ1
残った煮汁を火にかけ、人参細切りと蓮根をさっと煮ました。
しるけを切ってキンピラ風。 - 6
おまけ2
残った煮汁でジャンバラヤ風炊き込みご飯です。
コツ・ポイント
煮汁再利用レシピとセットでどうぞ。ミネラルウオーターを大事に使っているので、煮汁も大事♪リンゴジュースでさっぱり和風味の鶏ロールです。ごぼうも柔らか。お子様には一口で食べられるように薄く切るとごぼうも美味しく食べられちゃいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
まとめて作って!圧力鍋でゴボウ巻き まとめて作って!圧力鍋でゴボウ巻き
鳥のモモ肉に、ゴボウと人参を巻いて、圧力鍋で15分!おいしい、ゴボウ巻きができます。もちろんその煮汁でつけあわせも! MegMeg21 -
圧力鍋ですぐでき!ごぼう&人参の煮物。 圧力鍋ですぐでき!ごぼう&人参の煮物。
調味料3つ!圧力鍋に材料を入れるだけ!根菜をたっぷりいただけるレシピです!圧力鍋を使用するので、加熱2分♪時短料理♪ ミセス☆まりっこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19132483