✿⑦ こだわりの 温うどん ⑦✿

食欲のない夏にはパワーを❤
寒い冬はぬくもりを♡
バランスの取れた具と共にがっついて☆
まぁ、その、ニンニクうどんです
このレシピの生い立ち
好きな芸能人のブログの舌こぴならぬ、見様見まね笑
うどんだけだと炭水化物に偏るけど、
ゴマなど一工夫(というほどでもない。ただ可愛かっただけ)
という手抜きレシピなんですが…恥
未だに見ると恥ずかしいレシピ
✿⑦ こだわりの 温うどん ⑦✿
食欲のない夏にはパワーを❤
寒い冬はぬくもりを♡
バランスの取れた具と共にがっついて☆
まぁ、その、ニンニクうどんです
このレシピの生い立ち
好きな芸能人のブログの舌こぴならぬ、見様見まね笑
うどんだけだと炭水化物に偏るけど、
ゴマなど一工夫(というほどでもない。ただ可愛かっただけ)
という手抜きレシピなんですが…恥
未だに見ると恥ずかしいレシピ
作り方
- 1
うどんをゆでます。
茹ですぎ?って位までゆでるとほんとトロトロ
のびた位が旨いんです - 2
葱を刻む。
しっかり茹だったら、うどんを、ざるに上げてお皿にもる。*刻みにんにくをひとつまみ。載せる♪
- 3
具を載せていく☆
生卵でなくても、溶き卵、ポーチド…
なんでも♪
無くても♪ - 4
記載した具は、一応バランス取れた?
(取れてないかも)
配合になってるはず。。
野菜の分は葱を大量に☆他野菜入れても♪ - 5
七味がきれていたので、代わりに豆板醤♪
これもまたうま~です♡ - 6
鍋に水&うどん入れ、煮立ってきたら蓋して火を止め放置。
うどんが水分吸いきるまで。
のっびのび~♪ - 7
☝卵と野菜も煮込んでます。水気がほとんどない感じでうどん出汁をかける♪
私はうどんスープの素 使ってます♪ - 8
もうひと煮立ちさせて(片栗粉でとろみつけても旨い☆)
ニンニク載せて
アツアツをはっふ~♡
温まります
コツ・ポイント
すみません、
あとで振り返るとただのうどんです ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ
えっと、、汗
夏は、スタミナのつくものを♪
冬はぽかぽかとろんと♪
柔らかいうどんと薬味や具で季節を味わう ((爆
似たレシピ
-
-
-
揚げナスと納豆と温玉ぶっかけ冷やしうどん 揚げナスと納豆と温玉ぶっかけ冷やしうどん
納豆ぶっかけうどんに揚げナスを添えて夏らしく。冷たいうどんに納豆、温玉、揚げナスで食欲のない暑い日のスタミナ補給に。 petitmar -
-
-
♡美味しすぎる~卵あんかけうどん♡ ♡美味しすぎる~卵あんかけうどん♡
寒い冬にぴったり♡心も体も温まる、とっても美味しい卵のあんかけうどんです(^.^)お汁まで全部飲み干しちゃいますよ♡ SAKI♡ -
-
-
-
その他のレシピ