電子レンジで切り干し大根♪

ゆるりー
ゆるりー @cook_40044642

レンジだけで、作る切り干し大根です。
このレシピの生い立ち
ガスを使わないで、レンジのみで、切り干し大根が作れないかと思い作ってみました。

電子レンジで切り干し大根♪

レンジだけで、作る切り干し大根です。
このレシピの生い立ち
ガスを使わないで、レンジのみで、切り干し大根が作れないかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥切り干し大根 50g
  2. 油揚げ 2枚
  3. まいたけしめじ 30g
  4. お酒 大さじ3
  5. 昆布つゆ 大さじ4
  6. 砂糖 大さじ2
  7. ごま 小さじ1
  8. 50CC

作り方

  1. 1

    乾燥切り干し大根は、ぬるま湯につけ、よくもみ洗いする。そのまま、水気を絞ってざるにあげる。

  2. 2

    油揚げを、食べやすい大きさに切って、きのこ類も、手でわける。調味料と水を全部よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    切り干しの上に、油揚げ、まいたけ(しめじ)を乗せ、調味料を回しかける。電子レンジで5分加熱する。

  4. 4

    いったん、取り出し混ぜて、もう一度レンジで加熱する。3分~5分。お皿にもり、ごまをふり、できあがり。

コツ・ポイント

切り干し大根は水にずっと浸けるより、ぬるま湯でもみ洗いする方が甘味が増します。一回取り出して、よく混ぜてまた加熱するとほどよく、シャキシャキ感のある切り干し大根になります。即席にしては美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるりー
ゆるりー @cook_40044642
に公開
おうちにあるもので「安くて簡単」を、心がけて料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ