簡単でおいしい★アボカドスパムロール

あむちぃ
あむちぃ @cook_40216487

アボカドとスパムの相性バツグン♪
ちょっと変わった巻きずしで和洋折衷ランチなんていかがですか?
このレシピの生い立ち
アボカドもスパムも大好き★手巻きすしのネタにしたら、めちゃめちゃおいしかったので、このレシピを作りました♪

簡単でおいしい★アボカドスパムロール

アボカドとスパムの相性バツグン♪
ちょっと変わった巻きずしで和洋折衷ランチなんていかがですか?
このレシピの生い立ち
アボカドもスパムも大好き★手巻きすしのネタにしたら、めちゃめちゃおいしかったので、このレシピを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 酢飯 お茶碗3~4杯
  2. アボカド 1個
  3. スパム 厚み1cmのものを2枚
  4. のり 1枚
  5. ごま 適量
  6. 醤油 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 料理酒 大さじ1
  10. マヨネーズ 適量
  11. かいわれ(なくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    スパムは1cmの厚みで切ったものを1cm幅で切る
    アボカドはくし切りにする
    かいわれは根っこを切り落とし水にさらしておく

  2. 2

    中火で熱したフライパンにスパムを入れ、焦げ目がつく程度に焼く
    ※スパムから油が出るので、油をしく必要はありません

  3. 3

    スパム全体に焦げ目がついたら、醤油、みりん、砂糖、料理酒を入れ、スパムにしっかりからめる

  4. 4

    巻きすに海苔の2.5倍の長さのラップをしき、その上に海苔を乗せる

  5. 5

    海苔の上に酢飯をまんべんなく薄めに乗せる
    その上にごまをたっぷりふりかける

  6. 6

    ラップを折りたたみ、ラップごしにごまを酢飯に押し付け、全体をひっくりかえして、海苔の面を上にする

  7. 7

    海苔の上に③のスパム、アボカド、かいわれを乗せ、その上にマヨネーズをかける
    巻きすでくるくると巻き、形を整える

  8. 8

    巻きすとラップをゆっくりはがし、包丁で切りわけ、完成★
    ※酢飯がくっつくので、包丁を水で濡らして切ると切りやすいです♪

  9. 9

    時間がない時は、丼ぶりの方が楽ちん♪
    ※丼ぶりの時は酢飯ではなく普通のご飯にゴマをまぶしたものでOK★

コツ・ポイント

スパムに味がついているので、マヨネーズは少しでOKです♪
丼ぶりの時は、ごまをまぶしたご飯の上にきざみのりを乗せて下さい★あと、温泉たまごを加えると味がまろやかでさらにおいしさUPです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あむちぃ
あむちぃ @cook_40216487
に公開
料理は苦手ですが、食べるのは大好き★同じく食べるのが大好きな旦那様のために、火傷・切り傷にも負けず、おいしいご飯作りに悪戦苦闘しています・・・。簡単でおいしいレシピを模索中★こんなんですが、よろしくお願いします★
もっと読む

似たレシピ