簡単でおいしい★アボカドスパムロール

アボカドとスパムの相性バツグン♪
ちょっと変わった巻きずしで和洋折衷ランチなんていかがですか?
このレシピの生い立ち
アボカドもスパムも大好き★手巻きすしのネタにしたら、めちゃめちゃおいしかったので、このレシピを作りました♪
簡単でおいしい★アボカドスパムロール
アボカドとスパムの相性バツグン♪
ちょっと変わった巻きずしで和洋折衷ランチなんていかがですか?
このレシピの生い立ち
アボカドもスパムも大好き★手巻きすしのネタにしたら、めちゃめちゃおいしかったので、このレシピを作りました♪
作り方
- 1
スパムは1cmの厚みで切ったものを1cm幅で切る
アボカドはくし切りにする
かいわれは根っこを切り落とし水にさらしておく - 2
中火で熱したフライパンにスパムを入れ、焦げ目がつく程度に焼く
※スパムから油が出るので、油をしく必要はありません - 3
スパム全体に焦げ目がついたら、醤油、みりん、砂糖、料理酒を入れ、スパムにしっかりからめる
- 4
巻きすに海苔の2.5倍の長さのラップをしき、その上に海苔を乗せる
- 5
海苔の上に酢飯をまんべんなく薄めに乗せる
その上にごまをたっぷりふりかける - 6
ラップを折りたたみ、ラップごしにごまを酢飯に押し付け、全体をひっくりかえして、海苔の面を上にする
- 7
海苔の上に③のスパム、アボカド、かいわれを乗せ、その上にマヨネーズをかける
巻きすでくるくると巻き、形を整える - 8
巻きすとラップをゆっくりはがし、包丁で切りわけ、完成★
※酢飯がくっつくので、包丁を水で濡らして切ると切りやすいです♪ - 9
時間がない時は、丼ぶりの方が楽ちん♪
※丼ぶりの時は酢飯ではなく普通のご飯にゴマをまぶしたものでOK★
コツ・ポイント
スパムに味がついているので、マヨネーズは少しでOKです♪
丼ぶりの時は、ごまをまぶしたご飯の上にきざみのりを乗せて下さい★あと、温泉たまごを加えると味がまろやかでさらにおいしさUPです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カフェごはん♡やみつきアボカドスパム丼♡ カフェごはん♡やみつきアボカドスパム丼♡
スマステーションで紹介された人気女子ランチのアボカドスパム丼をおうちで作ってみました!照りマヨの組み合わせで食欲up♡ noripetit
その他のレシピ