餃子のおつまみ☆
子供が好きな味(≧∀≦)♪ 主人にも好評でした☆☆☆
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮を全部使いきりたかったから。
作り方
- 1
ゆで卵を作り殻を剥き、細かく潰しておく。 玉葱とハムはみじん切りにしておく。
- 2
フライパンに油を熱し、1でみじん切りにした玉葱とハムを入れ炒める。
- 3
玉葱が透き通ってきたら、1のゆで卵を入れ塩こしょうをし更に混ぜ、お皿に出す。
- 4
3にマヨネーズとケチャップを入れ和えたらタネの出来上がり。 そのまま放置して荒熱を取る。
- 5
餃子の皮に4のタネを少量ずつ取り、包んでいく。 フライパンに油を熱し餃子を並べる。
- 6
水50ccを入れ蓋をし、蒸し焼きにする。 水分が飛んで焼き色がついたら出来上がり。
コツ・ポイント
タネにチーズをトッピングしても美味しいです。味がしっかりついているので、そのままでも美味しいですが、辛子醤油につけると更に美味しく何個でもいけちゃいます☆
似たレシピ
-
-
-
-
スイートチリとゆで卵の餃子のパリパリ揚げ スイートチリとゆで卵の餃子のパリパリ揚げ
スイートチリソースがアクセント♡ハムカツをイメージした簡単パリパリ揚げ餃子♡子供のお気に入り♪パリパリふんわりが美味しい さとこぱんたーに -
-
-
-
子供も喜ぶ!ピザ風ギョウザ♪3種 子供も喜ぶ!ピザ風ギョウザ♪3種
ありそうでなかった!餃子の中身をピザの具にしたら美味しいおつまみに★コーンやツナ、野菜やチーズも入って子どもも喜びます☆ cooking苺ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19137229